SSブログ

アメリカハナノキ萌芽 [ぶつぶつ]

やっとアメリカハナノキの冬芽が割れて、小さな葉っぱが顔を出した。

一緒においてあるメグスリノキは、ずいぶん前に萌芽して産毛だらけの綺麗な緑の葉を広げていたが、アメリカハナノキの冬芽は固く閉じたままだった。4月になって気温も上がり、陽当たりの良い日が続いていても一向に芽が出る様子がなかったので心配していたのだ。

良く見ると、赤い冬芽の先端が割れてさらに赤い芽が顔を出している。そこから萌芽したての葉は紅葉したような赤色で、小さいながらもちゃんとレッドメープルの葉の形をしている。葉が広がると次第に緑色が入り、そのうち真緑のきれいな葉になる。そして秋にはふたたび赤に戻るというわけだ。

今のところ5月の最終週に十ノ原へ行って植えつける予定にしている。本当なら芽吹く前が良いのだろうが、十ノ原だと雪解けや気温を考えると5月半ばまで待たなければならない。

うまく根付くことを願うばかりだ。

 

アメリカハナノキ萌芽.jpg 

めぐすりのき.jpg