SSブログ

十ノ原 2021 8月 2回目(3) [十ノ原]

月曜日。長男は9時過ぎに上田発の新幹線で戻るというので、8時過ぎに十ノ原を出て送ってきました。

ついでに買い物と思いましたが、カインズもTSURUYAも9時半の開店で30分ほどあり、別所温泉に近い「生島足島神社」を参拝して時間を潰すことにしました。途中の道の「赤坂上」交差点の近くに美味しそうなお寿司屋「ゆうきと寿司」さんを発見。富山の地魚を直送しているそうで、家内が好きな「ふくらぎ」なども食べられそうで、次回寄ることにしました。

10時過ぎに入ったカインズでは作った机の脚の裏に貼る傷防止のフィルムや床ワックスリムーバーを購入。その後TSURUYAさんで夕食の材料を購入して戻りました。

火曜日の朝にはWeb会議があるので、午後はその準備に明け暮れてしまい、結局床ワックスの塗り直しは出来ませんでした。ちょっとやってみましたが、増築した際に女性が塗ってくれたワックス(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2017-08-12-2)が殊の外しっかりしていて、簡単には落ちません。何度かごしごしとこすりながらの作業で、1m角くらいの広さを作業するのに30分、しかもまだ残しむらもあって諦めました。次回に来た時にゆっくりと塗り直すことにしました。

夕食は、チーズフォンデュ、BBQとご馳走が続いたので、冷蔵庫に残っていたレンコンのきんぴらのみ作ってもらい、あとは出来合いのお惣菜のとんかつとカツオのたたきなどで済ませました。


生島足島神社.jpg

月曜夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月 2回目(2) [十ノ原]

さて、二日目の日曜日です。

早朝は朝霧が出て、幻想的な中をゆずとお散歩。t朝食は昨日のフォンヂュで余ったバタールです。長男は月曜日の朝に新幹線で帰るというので、もう一日ゆっくりできるので、佐久小諸方面に出かけることにしました。

まずは以前訪れた「軽井沢ブリュワリー」の見学です。1回あたり10名程度の予約制なので、前日にネット予約しておきました。調べてみたら9月3日からは長野県在住の人に限定されたようで、ラッキーでした。10時半からの開始だったので、9時15分に十ノ原を出発し、昔「菅平有料道路」だった県道4号線を通って県道79号線の浅間サンラインに進み、小諸市内から上信越道に並行した脇道を進んで、佐久ICまで約1時間。軽井沢ブリュワリーはすぐそこです。

30分ほどビール製造工程の説明を受けながら場内を進み、千住画伯が寄贈されたという絵の説明も効きながら3Fのラウンジに到着し、試飲です。車の運転は家内に任せ、長男と生ビールを頂きました。選んだのはさわやかなエールの生ビールで、合わせてお土産に柚子の香りのクラフトビールを頂きました。

その後は前回と同様に「布引観音」に行ってみましたが、千曲川沿いの駐車場から登る参道は大雨で崩れて通行止め。南側の山中を抜ける林道を案内されましたが、これがびっくりするほどの難コースでした。特に後半の1㎞ほどはすれ違う場所がほとんどない狭い道を家内の運転でそろそろ進み、ひやひやしました。駐車場に到着する直前に対向車が来て、申し訳ないですが数十mほど戻ってもらい、すれ違いました。

布引観音では絶壁に立つ観音堂宮殿まで進み、小諸市内を見下ろしてきましたが、足が震える高さでした。

戻りも対向車が来てバックしたりもありましたが、無事に林道を抜け、一般道で東御市の「アトリエ・ド・フロマージュ」まで戻り、ソフトクリームを食べ、TSURUYAさんで夕食の食材を買い込んで戻りました。

鮎が食べたいという長男のリクエストで、夕食はBBQをすることになりました。ニジマスや焼き鳥(串焼き用になったもの)もあって、なかなか豪華になりました。今回はたっぷり炭もおこし、2時間ほどでも火力が弱まることもなく、無事に楽しめました。


朝霧.jpg

二日目朝食.jpg

軽井沢ビール.jpg

布引観音.jpg

フロマージュのソフト.jpg

BBQ1.jpg

BBQ2.jpg

BBQ3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月 2回目(1) [十ノ原]

土曜日から十ノ原に行ってきました。

IKEAでの買い物は、次の機会になる秋に持ち込むつもりでしたが、関東地方が週末に向けて猛暑復活とのことで、急遽火曜日までの3泊で訪れることにしました。週末ならOKという長男を近くの駅でピックアップし、8時に出発。八王子JCTで少し渋滞しましたが、11時半には上田菅平ICを下りました。

今回のメインの目的は、①ゆずの脚のために床のワックスを塗り直す、②リビングの照明をLEDに交換、③IKEAで買った仕事用テーブルの組み立てです。リビングの照明(パナソニック製 HH-CE1219AH)は事前にAmazonで注文し、土曜日の16時の日時指定で配送をお願いしていましたが、上里SAで休憩中にヤマトさんから電話が入り、昼には菅平から下りてしまうので、玄関先の置き配でOKかとのことでした。雪よけ板を常設していて、荷物を置いても道路からは見えないのでOKしました。

高速を下りてからのTSURUYAさんの買い出しは家内と長男に任せて、ゆずと車で待機。35℃ですから、ゆずを車において行くわけにはいきません。今回は期限切れ近いフォンデュ用のチーズを持ってきたので、今夜はチーズフォンデュで、ディップする野菜やソーセージと、鯛のお刺身、お酒などを買ってきてもらいました。

茶飯事さんでもりそばを食べて、十ノ原到着は13時半。さっそくリビングの照明を交換し、外した蛍光灯の照明は洋室へ、洋室も明るくなりました。設置したLED照明はかなりの明るさ。5000ルックスだそうで、色も変えられ、これで12,000円です。LED照明もずいぶん安くなりました。カバー内に虫が入らない構造にはなっていませんが、以前の「虫ガード」つきでも、結構中に虫が入っていたし、夏場だけこまめに掃除すれば良いと割り切りました。

続けて、洋間に置くテーブルの組み立て。さあこれからというところで、ゆずの右足に血が滲んでいて、急遽前回もお世話になった「いなみつ動物病院」さん(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-08-17)に診てもらうことになりました。最近はお漏らしすることが多く、かぶれたところを自分で引っ掻いたのかもしれません。家内と長男に連れられて行きました。

洋間のテーブルは木製ですが、かなりしっかりとした造りで、接着剤などは使わず、金属部品をねじ止めしたり、引き出しも組み立てたりと、かなり手間がかかりましたが、出来上がってみるとなかなかの出来栄えです。

出来上がったところでゆずが戻って来ました。やはりばい菌が入って化膿しかけていたそうで、傷の周りの毛をカットされてお薬も出してもらってきました。すぐに診て貰えてよかったです。

夕食のフォンヂュでは、ズッキーニやマッシュルームなどを事前にソテーしますが、オイルを使わないのがポイント。オイルを使うと滑ってチーズが絡みません。お酒は長男の好きな千曲錦酒造の「帰山」と、フォンヂュ用に開けたモンダビの白、あとはビールです。


リビング照明.jpg

洋間テーブル.jpg

フォンヂュパーティー.jpg

フォンヂュ.jpg

フォンヂュ酒.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

IKEAでお買い物 [ぶつぶつ]

26日の木曜日、久しぶりに港北のIKEAに行ってきました。

今回の目的は、書斎で使っている椅子の買い替えと、十ノ原用のテーブル購入です。書斎の椅子は大学に入った時に製図用のドラフターと一緒に購入したもので、武藤工業製。45年経ってます。エアスプリングとか足は問題ないのですが、座面が切れてしまい、テープを貼って修理しながら使ってきたものの、夏場は汗でペタペタして、もう限界。買い替えることにしました。

十ノ原のテーブルは、今回の長滞在でちゃんと仕事をするには洋間の出窓では狭い事が分かり、購入することにしました。幅は100㎝、奥行き50㎝で、普通の事務机よりは小ぶりで、十ノ原においても邪魔にならず、必要ならウッドデッキに持ち出して食事時のサイドテーブルにもなるかと。リビングを拡張した分、洋間を使う機会が少なく、今後はワーケーションで来た時の仕事部屋になりそうです。椅子が16,000円、テーブルが10,000円と、ずいぶん良心的なお値段でした。

港北に来るのも久しぶり。ここにはジュリエッタのサービス工場があって(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2012-12-21-2)何度もお世話になりましたが、もう別のお店に変わってました。ちょっと残念。
IKEAに突入する前の腹ごしらえと、ララポート方面の道沿いの「まる金ラーメン」さんで辛い「辛まる」ラーメン870円を頂きました。豚骨の味がしっかり残った旨辛いスープで、麺は細麺でスープの絡みも良く、むせる味でした。コロナ対策もしっかりされていて、安心できました。ごちそうさまでした。

IKEAは平日にしては、そこそこ混んでいました。前日にかなりの人出があってニュースになったらしく、反動で少なかったのかもしれません。やはり小さな子供さんを連れた家族が多かったです。色々なものがあって、つい買い込んでしまいます。家内は鉢カバーや保存袋など、細々したものを買ってました。

2Fから1Fまで順路に従って色々な商品を見つつ、椅子のコーナーでは実際に座ってみて良さそうなものを選びました。用途はゲーム用になってましたが、背中がメッシュで涼しそう。座面は人工皮革で座り心地の良く、リクライニングして固定もできるので、息抜きのTVも楽に見れそうです。十ノ原のテーブルはサンプルが見れませんでしたが、ストック棚のエリアにあるPCで商品検索して置いてある棚を探し、残り2個でしたが、無事に買うことが出来ました。

支払い後はFOODエリアで50円のソフトクリームで一息つきました。

帰宅後にはさっそく椅子を組み立てて見ました。特に難しい事はなく、30分ほどで完成。古い椅子と並べてみると、思ったより大きかったです。昔の椅子はこんなものでしたね。


まる金ラーメン.jpg

辛ラーメン.jpg

バッテルン机.jpg

IKEA荷物.jpg

IKEAソフト.jpg

椅子.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(18)了 [十ノ原]

とうとう最終日、18日目の日曜日になりました。

朝は雨でしたが、8時頃には上がって、まぶしい日差しにハナミズキが輝いていました。朝食は残った卵を使い切るため、目玉焼きが二つ。野菜やお肉はなしです。

今回は18日間と、2週間以上の長逗留で、後半の天気にはあまり恵まれませんでしたが、コロナ禍の中でワーケーションの作法も勉強できました。もう少し仕事が忙しくなるなら、こちらでも専用の部屋が欲しいところです。

恒例の片付けですが、夏場は水抜きがないので簡単です。その後、だいぶ汚れたメルセデス嬢の洗車をしていると、セミがやってきて鳴き出しました。送別ですかね。

管理事務所でゴミを出し、昨日一周した別荘周囲を車で回ってから帰路につきました。途中の茶飯事さんで早めの昼食。野菜のかき揚げは50円上がって250円になっていました。その後、TSURUYAさんでお土産を購入し、高速に乗りました。上里SAでスタバ休憩しましたが、別荘発が10時半で、横浜着が15時半、途中の休憩を除くと4時間くらいでしょうか。全行程で901kmでした。


最終日朝食.jpg

ハナミズキ.jpg

せみ.jpg

茶飯事帰り.jpg

全工程.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(17) [十ノ原]

17日目、土曜日です。そろそろ横浜に戻る準備を始めなければなりません。

今日の天気は変わりやすい予報で、午後から雨も降るというので、朝食後9時半からウォーキングで出かけました。今回最後の滞在日なので、別荘地内をぐるっと一周です。地図上での標高差が100mあるので、実際には200m以上の登り下りがあり、6.3kmを1時間20分ほど、なかなか息の切れるウォーキングでした。木々のトンネルを超える道もあり、森林浴ができました。戻って来ると近くのMOさんのアイちゃん(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2020-11-25)がお出迎え。声を掛けると走ってきてくれました。

ランチは、前日夕食のポトフをベースに折ったパスタを入れたパスタスープです。

午後は壊れている給湯器の件で、別荘を設計施工してくれたKKさんと、水回り工事を担当したNSさんが来てくれました。水位センサーが何度も壊れるトラブルで、給湯器の中も確認してもらい、水抜きをしても水位センサー部の水が抜けにくい構造で、壊れやすいことも確認できました。対策としてどうするか、ひとまずセンサー部に蓋をして自動お湯張りが出来なくても、追い炊きができるようにならないか、メーカーと相談してもらうことになりました。長野県では大手の建築会社に勤めるKKさんは多忙そうで、70歳前後なのに辞めさせてもらえないとぼやいていました。

夕方には「トンイ」の残り3話を見て、録り溜めてきた全部、第51話まで見終わりました。残りは横浜に戻ってからです。そして「トンイ」の次は「チャングムの誓い」が始まったようです。NHK番組を録り溜めたDVDがありますが、解像度も良いならBDで再録画するつもりです。

夕食は焼肉です。和牛のロース薄切り200gとラム120g。ホットプレートがないので、携帯ガスコンロにフライパンを乗せて焼きましたが、二人なら十分に楽しめました。ラムは癖がなくて美味でした。


17朝食.jpg

別荘一周.jpg

アイちゃん.jpg

17ランチ.jpg

17夕食.jpg

17焼肉.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(16) [十ノ原]

16日目になりました。金曜日です。

今日は上田に下りて買い出しです。行きがけに先日お休みだった粗大ごみ回収ステーションに行き(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-08-16)、無事に回収して貰いました。ドライブスルー方式で、車で中まで入って荷物を下ろすと、その場で処分費用を教えてくれて、前方のカウンターで支払えば終了。今回の座椅子は800円でした。

その後、上田菅平IC近くの食彩館で野菜を買い、となりのレストランでソフトクリームを頂きました。しっかりとブドウの味と香りがして美味しかったです。続いてTSURUYAさんで二日分の食材の買い込みです。冷蔵庫に残った食材も勘案し、メニューはお刺身と焼肉になりました。長雨で松本ファームさんから送れなかったシャインマスカット(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-08-19)ですが、店頭に並んでいた信州中野産から良さそうなものを選んで、家内の実家に送りました。

昼に戻り、ウッドデッキで読書をしていると中部電力の車がやってきて、道路脇の電線保修作業をしていきました。枝が伸びて電線にかかると、風で擦れて被膜が破れてしまうため、カバーを掛けるのが主な作業でした。すでについているカバーをずらしてながら、調整していきました。

夕食はマグロと鰹のお刺身とコーンに、野菜たっぷりのポトフでした。十ノ原に来ると、野菜がたっぷり食べられます。


16朝食.jpg

16ソフトクリーム.jpg

16電線.jpg

16夕食.jpg

16ポトフ.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(15) [十ノ原]

15日目になりました。2週間前の木曜日に十ノ原に来てから、ずいぶん経ちました。後半の1週間がほぼ雨模様だったので、避暑という感じではありませんが、まあ、仕方ありません。

今日は朝から天気が良く、久しぶりの日差しで、ウッドデッキでゆずもご機嫌です。

天気に誘われてランニングに出かけることにしました。実は昨日ご近所の方から、ちょうど一昨日ウォーキングした別荘地の北端の道路沿いで熊を見たとの情報を得て、別荘地から走り始めるルートを避けることにしました。前回次男と走った菅平街中のロードランニングコース(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-07-18)まで車で行き、1時間半ほど走ってきました。2周を1時間29分。爽やかで快調でした。

戻って来ると、前日アマゾンで注文しておいた「BDクリーナー」が届いていました。こちらにあるBDプレーヤーですが、2011年に購入したので10年経ち、時々ディスクの読み込みエラーが出ることがありました。横浜のBDレコーダーもブランクディスクの読み込みが出来ないこともあり、読み込みレンズの掃除が必要と思っていました。どちらも読み込みレンズは本体の中にあってブラシなどで掃除することは出来ません。ディスクに小さなブラシが付いたタイプで、BDとDVDと両方に使えるもので3,000円。ちょっと高価でしたが購入してみました。付属の洗浄オイルをブラシに滴下し、プレーヤーに入れてPlayボタンを押すと、1分もかからずにクリーニング終了。全部の録画ファイルが出てこなかったトンイのディスクもちゃんと読み込めたので、クリーニング効果はあったようです。

昼食は、キャベツとソーセージのパスタに、残ったビーフシチューに牛乳でした。

午後もウッドデッキで読書で過ごしましたが、洗濯ものにバッタが登場。気温も上がって、虫たちも元気になりました。

夕方にゆずの散歩に出かけたところで、事件発生!元気に戻ってきたゆずですが、室内で後ろの右足がもつれています。滑りやすいフローリングのせいにしてはおかしく、急遽お世話になった「いなみつ動物病院」さんに電話して、連れて行くことにしました。

16時半に到着し、30分ほど待ってから、診察にも30分以上かけていただき、レントゲンも撮って貰いましたが、特に問題なしとのこと。元々右の後ろ脚は筋肉が弱く、何かの拍子に捻挫したのか、痛みがあってかばっているのではないかとのこと。痛み止めと関節の潤滑剤を処方してもらい、戻って来ました。しばらく散歩は禁止だそうです。

夕食は鮭のホイル焼きとししとう焼き、練物にうりの漬物です。横浜から持ってきたぬか床も元気です。ゆずの件でバタバタしたし、木曜日の休肝日で、軽めの食事になりました。


15朝食.jpg

ゆず日なた.jpg

15ランニング.jpg

BDクリーナー.jpg

15ランチ.jpg

バッタ.jpg

15夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(14) [十ノ原]

14日目になりました。今日のメインは飯山市の本多で鰻です。

飯山までは1時間15分ほど、12時の予約だったので、10時半に出発しました。往きは家内の運転でしたが、渋滞もなく、11時45分に到着しました。本多には十ノ原に来る度、年に3-4度は訪れていますが、相変わらず美味でした。

帰り路には、中野のカインズや小布施のTSURUYAに寄って、その後高山村の「松本ファーム」さんでシャインマスカットの配送をお願いして戻って来ました。この長雨で、今年はいつもより出来が悪そうとのことでしたが、楽しみです。

夕食は麻婆茄子と、松本ファームさんでいただいたゴーヤのお浸し。以前もいただきましたが、こちらのゴーヤは苦みが少なく、いくらでも食べられてしまいます。前日の残りのピザは、ビーフシチューを作るときに開けたワインと一緒に。コノスルのシラーですが、二日経ってマイルドで飲みやすくなっていました。


14日目朝食.jpg

本多.jpg

14日目夕食1.jpg

14日目ワイン.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(13) [十ノ原]

13日目です。今日も雨です。8時から久しぶりのWeb会議でした。少しずつ仕事復帰しておかないといけません。その後、見始めた高校野球は、強豪校同士、大阪桐蔭と東海大菅生の戦いでした。画面でも分かるような土砂降りの中、とても試合ができるような状況ではありませんでしたが、菅生が追い上げた中でのコールド終了は可哀そうでした。

14時頃に雨が止んだので散歩に出ました。別荘地内の北の縁までぐるっと45分。高度差で80mありました。途中でレタス畑越しに大松山方面を見ましたが、雲が低く垂れ込めていました。戻りがけに雨が再び振り出してきました。なかなか天気が安定しません。

夕食はレンコンとベーコンのきんぴら、冷奴にピザ。冷蔵庫を占領して家内から不評だったスパークリングワインが、やっと空きました。


13日目朝食.jpg

13日目ウォーキング.jpg

曇り空.jpg

13日目夕食.jpg

ピザ.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(12) [十ノ原]

12日目です。

今日は朝から曇り空で、久しぶりに雨が止みました。昨晩からゆずの耳の炎症が悪化してきたようで、動物病院を探して診てもらうことにしました。かかりつけ医から抗生物質のお薬を貰ってきていましたが、それも無くなり、ストーブを点けたこともあって、ストーブ脇で左耳を下にして寝ていて悪化したようです。

ネットで調べて上田菅平IC近くの「いなみつ動物病院」さんに連絡をしてみました。横浜から来ているが、すでに十ノ原に10日滞在していると伝えて、診てもらえることになりました。

9時に電話をしてから出かけましたが、30分ほどで到着した時点で2時間以上待つとのことで、一旦十ノ原へ戻りました。12時に家内だけでゆずを連れて行き、戻ってきたのは16時過ぎ。良い先生だったそうで、抗生物質を使うと薬剤耐性が出てしまう可能性があるので、抗真菌薬の塗布で治療することになりました。ゆずも嫌がらず戻って来ました。

一方、私は戻ってきた10時からビーフシチュー作り。圧力鍋なしですが、デミグラスソースを使うので、簡単。レシピなしでも作れます。玉ねぎをみじん切りにしてオリーブオイルで炒め、一旦取り出してから、牛肉をバターで炒めます。大き目に切った人参をレンジでチンしてからマッシュルームと一緒に鍋に入れ、さらにワインと水を加えて1-2時間煮込みます。

ここでちょうど13時になったので、曇り空の下、10km走ってきました。

その後、ジャガイモを角切りにして、レンジでチンしてから、デミグラスソースと一緒に鍋に入れて、煮込めば終了です。別に茹でておいたブロッコリーとサワークリームを添えて出来上がりです。

夕食はこのビーフシチューとトマトにお漬物。コノスルのシラーを開けましたが、月曜日なので休肝日で、Arioで買ってきたノンアルの「龍馬1865」を頂きました。ドイツ麦芽100%だそうで、いつものオールフリーとは違う味が楽しめました。


12日目朝食.jpg

いなみつ病院.jpg

16日ランニング.jpg

12日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(11) [十ノ原]

11日目になりました。日曜日です。

朝食は、前日の昼食で残ったスープに卵。麦めしがスープを吸って腹持ちの良い食事になりました。

今日も雨ですが、だいぶ小降りになり、昼過ぎには小康状態になる予報で、食材も減ってきたので、上田に出かけることにしました。ちょうどロフトに置いてあった座椅子が痛んでしまい、生地がポロポロと落ちてくるため、処分することにしました。上田市内にある小柳産業のサポートステーションという粗大ゴミなどの不用品回収業者さんが日曜日もやっているというので持ち込みましたが、お盆のためか休業でした。

食材はイトーヨーカドーのArioで買い込みました。久しぶりの外出なので、本屋さんやカルディなどを見て、食材を購入して戻りました。戻る途中でTSURUYAさんにも寄って、ピザやパンなどを購入。冷蔵ピザはTSURUYAオリジナルがお気に入りです。

昼はTSURUYAさんで買ってきたSANCHのサンドイッチとグレープジュース。SANCHは長野市にあるパン屋さんですが、最近TSURUYAさんでも扱うようになり、いつも人気です。甘そうなフルーツサンドから、ローストビーフやブルコギなどを挟んだサンドイッチまで。ちょっとお高いですが、見た目も綺麗で食欲がそそられます。ポテトとハムのサンドに、牛乳パンです。

夕食は鉄火巻きに茶碗蒸し、枝豆とチャーシューシナチク。どれも出来合いの総菜で済ませました。


11日目朝食.jpg

11日目昼食.jpg

サンチ.jpg

サンチサンド.jpg

11日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(10) [十ノ原]

10日目も雨です。さすがに2日間も散歩にも出なかったのは初めてです。

朝の気温は17℃で、今回初めてストーブを点けました。火力は微小にして、ロフトの窓も開けましたが、室内は長袖シャツでもちょうどの暖かさでした。ゆずもストーブ脇で昼寝です。

午前中は読書で過ごし、昼食は麦めしの入った野菜スープ。家内がコトコト煮込んでくれました。あとは超熟ロールパンにカマンベールチーズ。

午後は録り溜めたTVドラマから、読み終わった「白鳥とコウモリ」を賛して、東野圭吾作品を見ました。「名探偵の掟(2009年)」の第一話、「ガリレオⅡ(2013年)」の第一話、「東野圭吾 ミステリーズ(2012年)」の第七話、第八話。ミステリーズは各話に今でも第一線で活躍している俳優さんが出演していて、第七話では戸田恵梨香さん、第八話では三浦春馬さんが主演でした。第八話には波留さんも出てましたね。どれも面白かったです。

九州北部や広島の大雨、心配です。

夕食はキムチ鍋と、オクラ納豆にピリ辛シナチク、さつま揚げでした。


10日目朝食.jpg

10日目昼食.jpg

10日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(9) [十ノ原]

9日目は、雨の一日になりました。日本の上に前線が停滞し、九州や北陸、甲信越で強い雨が降っています。

変わりやすい山の天気が多い十ノ原ですが、さすがに朝から晩までずっと雨。朝晩のゆずの連れ出し以外、外に出ることもありません。

高校野球も延期だし、仕事も夏休みの人が多くて、ほぼお休み。なーんにもやることがないので読書三昧です。デッキに降る雨つぶも大きく、音を立てて降り続いています。途中からはロフトにあがり、こちらに来てから読み始めた「白鳥とコウモリ」を完読してしまいました。なるほど、トリッキー(推理小説ですから当たり前ですが)な展開で、さすが東野ワールド全開でした。続いて、一昨日買ってきた京極さんの「今昔百鬼拾遺ー月」を読み始めました。

夕食はワッサーとレタスのサラダがメインで、タコとモズクの酢の物に、シナチクやさつま揚げ、漬物でした。


9日目朝食.jpg

デッキ大雨.jpg

ロフト.jpg

京極.jpg

9日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2021 8月(8) [十ノ原]

8日目、木曜日です。十ノ原へ来てから、食材買い出し以外に出かけたことはありませんが、今日は長野市まで足を延ばしました。

家内がチェックしていた北野美術館が明日から事前予約になるとのことで、急遽出かけることにし、合わせて市内にある美味しいケーキ屋さん「パティスリーケイノシン」さんにも行くことにしました。

北野美術館は長野県で大きな北野建設の社長さんが収集した美術品を展示している美術館で、長野道の須坂長野東ICから2kmほどのところにあります。十ノ原からは40分ほどで到着しました。

枯山水の庭園も併設されていて、小ぶりながら品の良い綺麗な美術館でした。入館料は700円ですが、60歳以上は100円引き。開館した9時半直後に入ったからか、他には誰もおらず、ゆっくりと作品を鑑賞することができました。コロナ禍の中、密を避けるために1時間程度で退館してほしいと言われましたが、ちょうど帰るころに次の入館者が入ってきたようで、誰もいない中で鑑賞できました。作品は日本画、洋画、工芸品と幅広く、特に日本の明治から昭和初期の作品が多く展示されていました。面白かったのは、一階の展示作品に添えられた作者や作品のエピソード。作家同士の交流や作品への思いなどが、漫画とともに描かれていて、楽しめました。

1時間ほどで退館し、その後、長野駅の北にある洋菓子の「パティスリーケイノシン」さんでケーキを購入し、TSURUYAさんで食材を購入して戻って来ました。

ケイノシンさんは有名な洋菓子店だそうで、家内が買ってくるまで1台しかない駐車場で待っていましたが、次から次にお客様が訪れていました。家内が選んだのは「ディジョネーゼ(酸味の効いた黒スグリとクリームチーズのムース)」で、これは5月に行われた将棋名人戦の初日で、対戦していた渡辺名人と斉藤8段がともに午前のおやつに選ばれたものだそうです。私は、ありがちな「モンブラン」です。午後のおやつに頂きましたが、さすがにどちらも美味でした。特にディジョネーゼは上に載せられたリンゴの食感となめらかなムースの軽い酸味がベストマッチでした。

昼は昨日のローストビーフでサンドイッチ。超熟のロールパンにたっぷり載せて、チーズとレタスを添えていただきました。

夕食は、TSURUYAさんのヒレカツ、タコとモズクの酢の物とポテトサラダに、お味噌汁。木曜日は休肝日で、カレーが定番ですが、TSURUYAさんに行った日は、お刺身や出来合いのお惣菜になることが多いです。


8日目朝食.jpg

長野市マップ.jpg

北野美術館.jpg

北野庭園.jpg

北野美術館パンフ.jpg

ケイノシン.jpg

ケーキ.jpg

ローストビーフサンド.jpg

8日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(2)