SSブログ

十ノ原 2021 8月 2回目(2) [十ノ原]

さて、二日目の日曜日です。

早朝は朝霧が出て、幻想的な中をゆずとお散歩。t朝食は昨日のフォンヂュで余ったバタールです。長男は月曜日の朝に新幹線で帰るというので、もう一日ゆっくりできるので、佐久小諸方面に出かけることにしました。

まずは以前訪れた「軽井沢ブリュワリー」の見学です。1回あたり10名程度の予約制なので、前日にネット予約しておきました。調べてみたら9月3日からは長野県在住の人に限定されたようで、ラッキーでした。10時半からの開始だったので、9時15分に十ノ原を出発し、昔「菅平有料道路」だった県道4号線を通って県道79号線の浅間サンラインに進み、小諸市内から上信越道に並行した脇道を進んで、佐久ICまで約1時間。軽井沢ブリュワリーはすぐそこです。

30分ほどビール製造工程の説明を受けながら場内を進み、千住画伯が寄贈されたという絵の説明も効きながら3Fのラウンジに到着し、試飲です。車の運転は家内に任せ、長男と生ビールを頂きました。選んだのはさわやかなエールの生ビールで、合わせてお土産に柚子の香りのクラフトビールを頂きました。

その後は前回と同様に「布引観音」に行ってみましたが、千曲川沿いの駐車場から登る参道は大雨で崩れて通行止め。南側の山中を抜ける林道を案内されましたが、これがびっくりするほどの難コースでした。特に後半の1㎞ほどはすれ違う場所がほとんどない狭い道を家内の運転でそろそろ進み、ひやひやしました。駐車場に到着する直前に対向車が来て、申し訳ないですが数十mほど戻ってもらい、すれ違いました。

布引観音では絶壁に立つ観音堂宮殿まで進み、小諸市内を見下ろしてきましたが、足が震える高さでした。

戻りも対向車が来てバックしたりもありましたが、無事に林道を抜け、一般道で東御市の「アトリエ・ド・フロマージュ」まで戻り、ソフトクリームを食べ、TSURUYAさんで夕食の食材を買い込んで戻りました。

鮎が食べたいという長男のリクエストで、夕食はBBQをすることになりました。ニジマスや焼き鳥(串焼き用になったもの)もあって、なかなか豪華になりました。今回はたっぷり炭もおこし、2時間ほどでも火力が弱まることもなく、無事に楽しめました。


朝霧.jpg

二日目朝食.jpg

軽井沢ビール.jpg

布引観音.jpg

フロマージュのソフト.jpg

BBQ1.jpg

BBQ2.jpg

BBQ3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント