SSブログ

我が家のリフォーム(6) [ぶつぶつ]

リフォームも残り2週間になりました。といっても最後の1週間はカーテンレールの設置や美装などが主なので、順調なら週半ばの9日水曜日にも完了となりそう。

床暖房シートの上の床板張り、壁裏の配管や配線も完了しました。床板を重ね張りしたので床面が6mmほど上がり、干渉する開き戸は高さを詰めて調整、玄関の廊下との段差にはスロープを付けてあります。台所と廊下の間の扉は引き戸で、キッチン側に外す構造ですが、段差で外せなくならないよう、スロープをネジ止めの脱着可にしてもらいました。傷がつかないよう、フロア全面に養生マットが敷き詰めてあるので見えませんが、従来の床材と色合いも揃っていて、なかなか良さげです。

31日の月曜日に最後の大物、キッチンの搬入と組み立てです。火曜日には接続してシステムキッチンが使えるようになるそうです。あとは洗面所と便器の交換、壁と天井のクロス張りで終了。今回のリフォームのメインだったキッチンとリビングの間の仕切り撤去も完了し、リビングとキッチンが繋がりました。キッチンや棚などの機器や家具を置くと、ここまでの解放感はないでしょうが、壁紙も統一したので一体感はありそう。

ちょっと心配したのがリビングのエアコンの設置。もともとのエアコンは隠ぺい配管で和室との間の壁裏から床下に配管があったのですが、何度かガスリークがあって、隠ぺい配管が原因かどうか分からないものの、今回のリフォームに合わせたエアコン交換で、室外機と配管を南の庭側に新規設置することにしました。

そこで問題となるのが庭側の窓の雨戸。これを避けて配管を設置するには和室側の壁ギリギリに穴を開けるする必要があります。普通の木造なら四隅に柱があるので、壁の穴は簡単に開けられるのですが、ツーバイフォーだと壁の端には木枠があって、それを避けなければなりません。壁裏の状況を確認し、レーザー水平器で屋内と屋外の高さをチェックしてもらったところ、何とかギリギリ雨戸の枠を避けて、必要なΦ65の穴が開けられることが分かりました。設置はエアコン設置業者さんがしますが、穴は事前にリフォーム業者さんに開けておいてもらえば安心です。荒っぽい作業をされても壁の中だと分かりませんからね。

リフォーム1.jpg

リフォーム2.jpg

エアコン穴.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

BDレコーダー、本当に逝く。そして32インチ ブラビア [ぶつぶつ]

逝ってしまったのは、古い方のレコーダーBDZ-ET1000で、すでに報告済み(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2020-02-20)の方です。3年前に調子が悪くなってきて、同じソニーの3TBの機種に交換して、それでもまだ使えたので、書斎でPCモニターでTVやBDを見るのに使ってました。今回のリフォームに際し、2Fの洋室に移動させたせいか、とうとう全く見れなくなりました。電源は入るのですが、HDMIで繋いだモニターはまっ黒のまま。昔使っていた黄色いコンポジットケーブルでの接続も試みましたが、ダメ。いよいよ本体基板が昇天されたようです。

AmazonのFire TV Stickを使えばTVerやAmazon Primeを見ることはできますが、Stickのバージョンが古いせいか、「NHK+」が見れず、これが不便。やっぱりOntimeでニュースが見れないとねぇ。この3年間で書斎でもちょっとTVや録画ビデオを見れる便利さに慣れてしまったし、リフォームの残り2週間をTVなしで過ごすのも厳しいということで、中古のTVをAmazonでポチってしまいました。購入したのはSONYのブラビア、32インチ。新品だと5万円くらいするみたいですが、中古で22,300円。同じ値段でアイリスオーヤマさんや中国製なら新品が買えるのですが、やっぱり使い慣れたSONYが良いかと。

木曜日にポチって、金曜日に発送、土曜日に到着しました。とんでもない大きさの箱に入ってきましたが、中古品で専用箱がなかったためで、たくさんのエアキャップで包まれてました。さっそく荷物の溢れた2Fの洋室のドア脇に椅子を台にして設置しました。

傷もないし、絵もやっぱりブラビアで綺麗で視野角も広い。ネットに繋がるものの、SONY家電が繋がる「ブラビアリンク」には未対応、アプリも「ひかりTV」しか入っていないなど、今時のTVにしては機能が限られていますが、問題ありません。2017年製なので6年落ちですが、使用感がないので、長く在庫品だった可能性もあります。

良い買い物ができました。

32ブラビア.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

日曜の夜くらいは BDケースジャケット [TVドラマ BD/DVD ケースジャケット]

「日曜の夜くらいは」のBDケースジャケットです。

jpegファイルになっています。大きさは3118x1760pixelで、解像度は300dpi、印刷サイズは149x264mmです。本当はもう少し高品質で作っていますが、ブログにアップできるファイルのサイズが1MBまでなので、ちょっと品質を落としています。

私が使っているBDディスクケースはスリムタイプで、背表紙幅が7㎜です。もし通常の市販BDのケース(10mm幅)に使うなら、印刷後に両サイドを2mmづつ長くカットしてください。また、DVDのトールケースの場合は、高さを183mmになるように印刷し、両サイドの白抜き部分をカットすると長さが273mmになって、ちょうどになります。

絵をクリックすると別画面で開くので、それをPCに保存してお使いください。

毎度のお願いですが、個人の家庭での録画ディスク保存用にのみお使いください。

日曜の夜くらいは3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

我が家のリフォーム(5) [ぶつぶつ]

リフォーム開始から1か月。前回の報告は2週間経過の、2F寝室のエアコン設置まででしたが、その後2週間でだいぶ工事も進行しました。

2Fは洗面所やトイレの床や壁クロスが終了し、機種変更で納期が遅れた洗面台(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2023-07-09)も20日の木曜日に設置完了。17日からは1Fの台所の流しが撤去されていたので、炊事や洗い物はすべて2Fで行わなければならず、洗面台とスロップシンクの設置が待たれていました。狭い洗面所が台所代わりなので、スロップシンクの上に板を渡して作業スペースにしています。

17日からのキッチン解体では、リビングとの間の壁や扉も撤去され、大きな開口でつながりました。工事前の写真の右にあるのがキッチンとの境の扉で、扉の奥のパントリーや天井までの壁も撤去。すっきりキッチンと繋がりました。壁を撤去したところ、2Fの床下の根太の向きから補強が必要となり、両側に半柱を立てることになりました。つながったキッチンとリビングの間に、若干の段差がつきましたが、まあ、気にならないレベルです。壁紙を張れば、すっきり広々となるはずです。

24日の月曜日には床暖房のヒーター設置も完了し、この上に6mmの床板を重ねれば床の工事は完了です。その後キッチン機器や収納棚の設置に進み、壁や天井クロス張りで、ほぼ完成です。

2F洗面所.jpg

リビング改築前.jpg

リビング壁撤去.jpg

床暖房敷設.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(6)了 [番外編]

4日目、最終日です。といっても朝からサンフランシスコ空港へ移動し、10時50発のUA便で帰国するだけ。

ホテルをチェックアウトした際、MO君がオフィスにiPadを忘れてきたことに気づき、Uberでの出発を30分遅らせて取りに行くなどバタバタでしたが、ルート280が空いていたので、ほぼ予定どおり9時に到着できました。空港のチェックインやセキュリティーゲートもスムースで、いつものようにラウンジで一服。ホテルの朝食は7時からで食べられず、ラウンジで結構しっかりといただきました。

搭乗もOntimeでした。離陸前のWelcomeシャンパンはグラスで出てきて、往路とは違いましたね。復路は、中央席含めて、ほぼ満席でした。夏休みで日本へ向かう米国人が多かったのでしょうか。

機内では、日本の到着が午後2時過ぎなので、できるだけ寝ずに映画を見続け、帰国後にぐっすり眠れるように過ごしました。機内食は、往路で食べられなかったお肉をいただきましたが、やはりちょっと残念でした。着陸前のランチのスクランブルエッグはなかなか美味しかったですが、やっぱり豪華な食事が出てくるANAやJALが懐かしい。

見続けた映画は、往路同様、日本の作品を選び、「耳をすませば」「アキラとあきら」「桜色の風が咲く」「Dr.コト―診療所」の4本を見て、あとはiPhoneにダウンロードしておいたTVドラマ「トリリオンゲーム 第1話」「ハヤブサ消防団 第1話」を見ました。耳をすませばは、ごぞんじジブリの名作アニメですが、10年後の設定の実写版でした。ジブリのアニメとちょっと設定を変えているところもあって、意見は分かれるかも。アキラとあきらは、池井戸さん原作のビジネスもので、企業人には面白い映画でした。桜色の風が咲くは、全盲で耳も聞こえないろう者が大学教授にまでなった実話に基づくストーリーで、母親役の小雪さんがお上手でした。Dr.コト―診療所は難題続出で、これはダメだろうと思わせながら、最後はハッピーエンドでした。ちょっと無理くりかな。結構面白そうなのが、夏ドラマのトリリオンとハヤブサ。なかなか癖のある役者さんが出てるし、巷で噂の「VIVANT」に負けず劣らずのドラマでした。

到着はオンタイムでしたが、段ボールで預けたワインがなかなか出てこず、回転台の前で、結局1時間待ち。通関ではワイン7本持ち込みで500円の課税でした。これくらいなら、また次回チャンスがあれば買い付けてきます。今回は白の「Butter」を3本買ってきました。1本が14ドルで約2,000円。日本で買うと送料込みで4,000円くらいするので、円安とは言え、お買い得です。

自宅到着は16時。明日の土曜日は弓道の練習日で、日曜日のマラソン⇒アメリカ⇒弓道と、盛り沢山の一週間でした。

SFOラウンジ.jpg

復路Welcomeシャンパン.jpg

復路ワイン.jpg

復路メイン.jpg

復路デザート.jpg

復路ランチ.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(5) [番外編]

3日目。今日は午後からお客様会議で、午前中はオフィスで準備。前日に飲み過ぎたので、ランチは抜きでした。

午後の会議が終了して、こちらのスタッフにお願いして、Trader Joe'sとリカーショップに連れて行ってもらい、ワインやお土産を調達。前回同様、段ボールとキャリーカードを持参してきたので、それにパッキングして日本に持ち込みます。暑さのためか、ワインも数が少なかったようで、狙っていたメナージュはなく、前回購入したSaldoも入ってませんでした。

ディナーは以前も訪れたシーフードイタリアンのお店「FORTHRIGHT」さんです(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2019-10-04)。4人で生牡蠣、焼き牡蠣、タコの煮込み、かにのコロッケなどをいただきました。今回は会社の補助がないので、結構散財してしまいました。

Uberでホテルに戻り、後は寝て、明日の朝、日本に帰るだけです。

Forthright.jpg

オイスター1.jpg

オイスター2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(4) [番外編]

二日目。いつも使っているホテルですが、朝食がだいぶ良くなっていました。

今日は終日お客様で会議。パワーランチを挟んで9時から16時と強行軍でした。その後、オフィスで19時まで翌日の作戦会議をして、夕食は現地スタッフとの懇親会。サンタナロウにあるフレンチのお店「LEFT BANK」までUberで向かいました。こちらは初めてですが、通りに面した屋外席もあるカジュアルな感じなのに、料理はかなりしっかりとしたフレンチのお店でした。6人で3種類のアパタイザー(マグロのタルタル、エスカルゴ、カラマリフライ)をシェアし、メインは各自でオーダー。私は骨なしリブアイステーキが赤ワイン仕立てのスープに入った、ビーフシチューのような料理をお願いしました。しっかりとした大きさのステーキとシチューを両方楽しめる料理で大満足。ワインはSaldoとBANSHEE。前者はお気に入りでオーダーしたのですが、2021年は今一つみたいでした。BANSEEはソノマのカベルネで、ラズベリーの香りで美味しかったです。でも今回は会社負担ないそうで、一人$120、15,000円にいってしまいました。

珍しく二次会に流れて、YARD HOUSEというスポーツバーのようなお店に入りました。オーダーしたのはナチョスで、アボカドやマグロのお刺身が入っていました。飲み物は、もちろんビール。私のはGolden Pilsner、PUB GLASSという22オンスサイで650mlですが、MO君のはHALF YARDで34オンスの1リットル入り。さすがに大きい!ラッパを吹くようにして飲んでました。

ホテルに戻ったのが午前0時過ぎ。久しぶりにパンシロンにお世話になりました。

ホテル朝食.jpg

LEFT-BANK.jpg

二日目ディナー1.jpg

二日目ディナー2.jpg

二日目ディナーワイン.jpg

YardHouse.jpg

ナッチョ.jpg

34オンス.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(3) [番外編]

初日は翌日の会議準備。資料を仕上げ、お客様へのプレゼンの作戦を練りました。夕方になると日本側が火曜日朝になりメールが入り始め、バタバタ。何とか19時に終了し、あとは各自がホテルで仕上げることになりました。

昼は、以前も行ったハンバーガーショップの「Habit's Burger Grill」(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2018-08-27)驚いたことに、普通のハンバーガーセットで$13.99。円に換算すると約2,000円でした。以前は$9.8、1,200円だったので、物価高に円安とは言え、驚きの値段。現地スタッフは大変だそうです。

夜は、オフィス向いにある、往き慣れた「Lazy Dog」(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2019-09-04)でビールと軽食で済ませました。クラフトビールは「Sunspanked Red」というレッドエールの22oz、650ml。あとで16ozも追加したので、合計350ml缶3本分ですね。適度な苦みで気に入っています。料理はカラマリ(いか)とバッファローナゲットにチキンパスタをシェア。こちらも3人でチップを入れて$130.32、一人6,000円。明日は現地スタッフとの懇親会で、はたしていくらの自己負担になるのか、ちょっと心配。

初日昼食.jpg

Lazy-dog.jpg

Lazy-Dogビール.jpg

Lazy-Plate.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(2) [番外編]

UAの876便は15時45分の出発です。

定刻通りにドアクローズで、ウェルカムドリンクのシャンパンは綺麗なブルーのプラ容器でした。このあたり、SDGs徹底してます。

水平飛行に入ってすぐに夕食。お肉を予約しておきましたが、CAさんが来て魚に変更してくれないかと聞かれたのでOKしました。白身魚のソテーでしたが、なかなか美味しかったです。後でお肉を食べたMO君から残念だったと効かされたのでラッキーでした。デザートのアイスはチョコやナッツのトッピングは避けて、替わりにチーズプレートをいただきました。

映画は日本のもの、「沈黙のパレード」と「イチケイのカラス」の2本を見ました。前者は福山雅治さん主演の「ガリレオ」の映画版第3作で2022年の作品。おなじみの柴咲コウさんや北村一輝さんに加えて豪華な俳優陣が出ていて面白かったです。「イチケイのカラス」は、法廷物。以外な犯人に感心の作品でした。TVドラマは録画したものの見ていなかったので、今度見直したくなりました。

到着前の朝食は和食。こちらも白身魚で、素揚げの餡かけでしたが、なかなか美味でした。

サンフラン到着は帝国の9時12分。ゲートが空かなかったので、TAXI後に20分ほど待機がありましたが、入国審査もほとんど待ちがなく、スムースでした。

4人そろってUberでサンノゼのホテルまで。いつも渋滞する101が流れていて、ホテル到着は朝10時15分でした。

チェックインして、さっそく初日の仕事開始です。

往きシャンパン.jpg

往きドリンク.jpg

往きメイン.jpg

往きデザート.jpg

往き朝食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 米国出張(1) [番外編]

小布施見にマラソンを走った翌日ですが、これから米国出張に行ってきます。前回が2022年の9月でしたから(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2022-09-27)、10ヶ月ぶりになります。

行先は、いつものカリフォルニアのサンノゼで、サンフランシスコ往復です。到着は月曜日の朝9時15分。およそ9時間のフライトです。お値段の関係か、いつものANAではなくUnited Airなので、機内食やエンターテイメントはあまり期待していませんが、羽田のラウンジはANAのラウンジを使えたので、助かりました。前回同様、麺類はネットで注文で簡単でした。

では、行ってまいります。

ana1.jpg

とろろそば.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

おぶせ見にマラソン 2023 [十ノ原]

土日でおぶせ見にマラソンに行ってきました。

ちょっとバタバタしているので、詳細は後ほど。

___________________________________

土曜日は朝7時過ぎに横浜を出たものの、三連休の初日で高速道路は大渋滞。相変わらず中央高速との八王子JCTや関越道との鶴ヶ島JCTではかなりのノロノロでした。海老名から圏央道に乗ったのは8時前でしたが、東部湯の丸ICを下りたのが12時半で、メルセデス嬢の自動運転のお世話になったものの、くたびれました。ランチはIC近くの長井ファームの「HARVEST」でホットドッグランチにして、TSURUYAさんで買い物をして十ノ原着は14時過ぎでした。

今回は次男も走ることになり、次男夫婦がおもちを連れて金曜日から十ノ原に来ていました。夕食は次男夫婦がカレーを作ってくれたので、あとはお刺身。お酒も少な目にしておきました。

翌日は朝3時に起床。朝食は抜いて、4時に家内と次男を乗せて出発。駐車場に指定された「日滝原工業団地」からシャトルバスでスタート地点に向かいました。出発ゲートから自己申告のタイム順に並びますが、今回は初マラソンの次男に合わせて後から2番目。後は仮装して走るランナーたちなので、ゆっくり組です。

6時の号砲でスタートですが、スタートラインを超えたのは6時17分。道一杯に広がって談笑しながら走る(というか、ゆっくりジョギング)人が多いので、追い抜くこともできず、なかなか大変でした。次男と一緒にすべてのエイドでおもてなしを受けつつ(唯一、激辛とうがらしナッツは除き)、暑さの中を進みました。初マラソンの洗礼か、14kmを過ぎたところで次男が膝に痛みを感じ、そこからペースダウンしましたが、千曲川沿いの堤防に出た15km地手で「走行中止」の旗が。気温が上がって、全員が歩きでゴールすることになりました。確かに後半は日陰で救護を受ける人が何人かいたので、仕方ありません。

最後の数百メートルは次男も頑張って走りましたが、タイムは3時間半。スタート地点を通過してからのネットでも3時間11分と、今までにない記録になりましたが、次男も一緒に無事に完走(完歩)できて良かったです。

ゴールのおもてなしでは、合流した家内も一緒にスイカやみそキュウリ、みたらし団子などをいただき、戻ってきました。

十ノ原着は10時半で、おもちやゆずと留守番していてくれた次男嫁と一緒にデッキでお茶をして、さらにBBQをするという次男に炭の火起こしを伝授してから、13時半過ぎに出発しました。まだ2泊する次男夫婦のおかげで掃除はしなくて済み、帰宅準備は楽でした。

菅平口を下り、「茶飯事」さんでかき揚げ天そばをいただき、一路横浜へ。帰りの高速は、日曜日の午後にしては、まあ流れていましたが、関東平野に入るとグングン気温が上がり、上里SA付近ではなんと41.5℃!ゆずも外に出せない危険な猛暑でした。

帰宅は18時過ぎでした。


小布施マラソン記録.jpg

走行中止.jpg

小布施マラソン2023.jpg

お茶.jpg

茶飯事.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

あなたがしてくれなくても BDケースジャケット [TVドラマ BD/DVD ケースジャケット]

「あなたがしてくれなくても」のBDケースジャケットです。

jpegファイルになっています。大きさは3118x1760pixelで、解像度は300dpi、印刷サイズは149x264mmです。本当はもう少し高品質で作っていますが、ブログにアップできるファイルのサイズが1MBまでなので、ちょっと品質を落としています。

私が使っているBDディスクケースはスリムタイプで、背表紙幅が7㎜です。もし通常の市販BDのケース(10mm幅)に使うなら、印刷後に両サイドを2mmづつ長くカットしてください。また、DVDのトールケースの場合は、高さを183mmになるように印刷し、両サイドの白抜き部分をカットすると長さが273mmになって、ちょうどになります。

絵をクリックすると別画面で開くので、それをPCに保存してお使いください。

毎度のお願いですが、個人の家庭での録画ディスク保存用にのみお使いください。

あなたが.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

波よ聞いてくれ BDケースジャケット [TVドラマ BD/DVD ケースジャケット]

「波よ聞いてくれ 」のBDケースジャケットです。

jpegファイルになっています。大きさは3118x1760pixelで、解像度は300dpi、印刷サイズは149x264mmです。本当はもう少し高品質で作っていますが、ブログにアップできるファイルのサイズが1MBまでなので、ちょっと品質を落としています。

私が使っているBDディスクケースはスリムタイプで、背表紙幅が7㎜です。もし通常の市販BDのケース(10mm幅)に使うなら、印刷後に両サイドを2mmづつ長くカットしてください。また、DVDのトールケースの場合は、高さを183mmになるように印刷し、両サイドの白抜き部分をカットすると長さが273mmになって、ちょうどになります。

絵をクリックすると別画面で開くので、それをPCに保存してお使いください。

毎度のお願いですが、個人の家庭での録画ディスク保存用にのみお使いください。

波よ聞いてくれ2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

我が家のリフォーム(5) [ぶつぶつ]

当初は木曜日になっていた寝室のエアコンの設置が火曜日に完了しました!

月曜日に会社に行っていると、家内からLINEが入り、月曜日中に寝室の壁クロス貼り替えが完了するとのこと。すぐにヤマダ電機の担当に電話をしてエアコン設置を早められないか相談してもらいました。開店直後の10時に連絡が取れたためか、翌火曜日の設置に変更することができ、ラッキーでした。土日と2泊、リビングや荷物の溢れた部屋で寝ましたが、やはりいつものベッドとは違っていて疲れが取れず、速攻の復旧で助かりました。

月曜日に貼り直した壁紙はヨーロッパの家並みをモチーフにしていて、色合いも穏やかで、枕元でもうるさくない柄です。

火曜日の12時からのエアコン設置は、わざわざ残した配管カバーが配管太さの関係で使えず、また壁の穴も拡大する必要があったので作業は大変でしたが、とても手際の良い業者さんで35℃の猛暑日の中、2時間半で終了しました。隣家に了解を得ていた梯子も、狭い自宅内に立ててスパイダーマンのようにスタスタと壁伝いに上ってお見事でした。

さっそく使ってみると、音も静かだし、冷房時の湿度もコントロールできて快適。この分なら、リビングのエアコンの音の問題も解消しそう。

窓ガラスが劣化して複層内で結露していて取替予定ですが、西日が入る部屋なので断熱Low-Eガラスにするつもりです。こちらは荷物の溢れた洋室の窓と一緒に工事するので、1Fの工事も片が付き、荷物を運び出せてからになる予定です。

エアコン設置.jpg

寝室エアコン.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

おぶせ見にマラソンの参加資料が届く [十ノ原]

今月16日の「おぶせ見にマラソン」の参加資料が届きました。これを前日に北斎ホールまで持参、登録してゼッケンを貰います。

元々は、15日の土曜日から17日の月曜日の「海の日」まで2泊で滞在するつもりでしたが、急遽17日から米国出張になってしまい、16日中に横浜に戻ってこなければならなくなりました。でもこの大会は朝6時のスタートで、のんびり走っても9時までにはゴールできるはずですから、おもてなしのスイカなどを食べて、昼までに十ノ原に戻れば、夕方には戻れるので問題ありません。

自宅のリフォームも途中だし、急遽の海外出張で今年の夏はバタバタですが、今回は次男も一緒に走るので、楽しみ。

小布施マラソン.jpg

nice!(0)  コメント(0)