SSブログ

十ノ原 2023年 3月(5)了 [十ノ原]

最終日です。朝食は洗い物を少なくするため、ゆで卵でサラダなしです。出発の片付けをしながらWBCのメキシコ戦を見ていましたが、なかなかの接戦で手が止まり、片付けが終わったのは11時過ぎでした。9回に入って1点差で負けていたので、これは残念かなと出発しました。車の周囲に雪は少し残っていましたが、すぐに消えそうな暖かさでした。

管理事務所でごみを捨てて大笹街道を下っていくと、菅平湖のあたりでスマホの速報で村上選手が逆転サヨナラ2塁打を打ったと出ました。不調だった村神様ですが、サヨナラ勝ちとは驚きました。これならTVで見てくれば良かったのに残念。ランチに入った「茶飯事」さんでも、皆さん大騒ぎでした。

茶飯事さんでは、いつものざるそばにマイタケ天ぷらを付けました。カボチャやピーマンも入っていて、野菜天ですね。美味しかったです。その後上田駅でお土産を見て、駅近くの「玉喜屋」さんでいちご大福を買ってから帰路につきました。

今回は上里SAで家内に運転を替わってもらい、自宅まで運転してもらったので、楽ちんでした。圏央道を下りてからは高校野球の「慶応義塾ー仙台育英」をスマホで見ながら戻ってきました。立場近くの吉野家さんで、夕食用に牛丼をテイクアウト。ご飯とお肉を別々に持ち帰るので、オーダーしたのは牛皿とご飯に半熟玉子です。出来上がりを待つ間に10回表の慶応の攻撃は清原選手が三振でチェンジ。その裏は仙台育英がしっかりタイブレークを生かして得点し、慶応は残念でした。

自宅到着は17時でした。

4月は長男次男がそれぞれ週末に訪れる予定で、我々の訪問はGWになりそうです。2年前に植えたスイセン(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-05-07)やムスカリは、まだ雪の下ですが、綺麗に咲いてくれそうで、楽しみです。

最終日朝食.jpg

最終日外観.jpg

マイタケ天ぷらそば.jpg

牛丼.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2023年 3月(4) [十ノ原]

4日目、月曜日です。午後はいくつかWeb会議が入っていてお仕事です。平日ですからね。

朝食後は久しぶりに運動、街に下りて13km走ってきました。菅平のいつものコースを2周。昨日の小布施からの戻りの時に、コースを車で走って道路に雪がない事は確認しておきました。ちょっと東風が冷たかったですが、ペースも良く、まあ快適でした。それにしても、以前はこのコースでハーフマラソンの距離に近い3周を走りましたが(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2017-10-08)、なかなかチャレンジする気持ちになれません。やはり気力は落ちてきているのかも。

午後は少し雲が広がったものの、気温がだいぶ高くなって、ウッドデッキで過ごしても気持ちよい一日でした。

そういえば、問題だったストーブの煙突からの水漏れですが、今回は問題なく使えています。どうやら厳冬で外気温がぐっと下がる時だけ問題が起こるようで、屋外の煙突で結露水が凍結して、水抜き穴が塞がり、さらに屋内配管に流れ込むのが原因のようです。ダラダラと少量の水が流れ込む様子も氷が入り込んだために思えますし、屋内の配管の傾斜を直すよりも、屋外の配管を断熱にするなど、凍結対策をしたほうが良いのかもしれません。

夕食は牡蠣のクリームスープとスモークサーモンと新玉ねぎサラダにピザでした。ツルヤさんで買ってきた900円のスパークリングワインも、なかなかでした。今回は毎日夕食に手間をかけたと家内がブーブー言っています。

明日は横浜に戻ります。

4日目朝食.jpg

月曜日ラン.jpg

4日目夕食.jpg

4日目ピザ.jpg

nice!(0)  コメント(5) 

十ノ原 2023年 3月(3) [十ノ原]

3日目は朝から快晴の一日でした。到着時にはすっかり消えていた屋根の雪も復活。氷柱もキラキラ光っています。空を見上げると青と白のコントラストが綺麗。

家内の希望で、朝食後に峰の原のサンセットテラスから北アルプスを眺めてきました。昨日の大雪でシーズン最後に絶好のコンディションになり、スキーやスノボを楽しむ人が朝9時からリフトで登ってきます。スキー場の奥に見事な北アルプスが映えていました。

十ノ原に戻ってから温泉の用意をして、高山村の子安温泉に到着したのは11時でした。30分ほど熱いお湯に浸かって、ランチは文の蔵さんのお蕎麦。今回は初めて「ザルそばミニ天丼セット」と「鴨ザルそば」をいただきました。いつもは800円のザルそばをお願いしていますが、天ザルにすると1,500円。ミニ天丼セットは小さいお椀ながら2尾の海老とマイタケの天ぷらの天丼とお味噌汁がついて1,400円なのでお得でした。また鴨ザルそばは1,550円、冬季のみ10食限定で、昼過ぎだとなくなっていることが多い人気商品ですが、鴨の出汁とネギの暖かいつけ汁が美味でした。お店を出るころには3組が並んで待ってました。日曜日の昼時で、なにわナンバーの車もあったので、春分の日に合わせての観光客も増えてきたようでした。

昼食後は小布施のツルヤさんの隣にある「小布施フラワーガーデン」でハーブの苗を見て、食材を買い込んで十ノ原へ戻ってきました。朝の大笹街道は雪が残って気になるカーブもありましたが、帰りはほとんど路面の雪は消えていました。

戻ってからはAmazonでポチっておいたTVスタンドが置き配で届いていたので組み立てて、TVの下に設置。以前はTVをBDプレーヤーの上に直に載せしていましたが、脚が飛び出して安定が悪かったのでパソコンのキーボードを収納するモニター台を買ってみました。色も、まあ白木で下の台ほぼ一緒だし、TV台の脚の傷防止のフェルトを樹脂製のパッドに替えたので滑りもなくて安定しています。

十ノ原の雪景色を見て、以前のTVドラマで十ノ原が使われていたことを思い出し(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2017-04-28-2)、十ノ原に置いてあるBDから見つけ出し、見直してみました。第一話の最初の事件振り返りシーンで十ノ原別荘地内や菅平高原の雪景色が出ていますが、昨日の景色とそっくりでした。そういえば犯人を追い詰めるジャーナリスト役が武田鉄矢さんで、綾瀬はるかさんと山田孝之さんのTVドラマ「白夜行」の刑事役でしたね。2006年のドラマでさすがにBDではなくDVDの録画なのですが、見直してみたくなりました。

夕食は鯛のアラ煮といか焼き、ナスの一夜漬け、生ワカメなど。

三日目朝食.jpg

3日目朝景色.jpg

雪青空.jpg


ざるとミニ天丼.jpg

鴨ざるそば.jpg

フローラルガーデン.jpg

TV台.jpg

リバースBDケース.jpg

三日目夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2023年 3月(2) [十ノ原]

2日目はゆずの声で午前3時に起こされました。このところ朝4時過ぎに起きるサイクルでしたが、十ノ原に来てちょっと早く目が覚めたようです。このところ6時間前後でお漏らしするので、オムツ必須ですが、夜半からの雪が20cmほど積もっている中、おもつを外して玄関先でトイレを済ませられて、お利口。

朝食後、次第に雪が強くなってきました。ビデオで見るとそれほどの降りではありませんが、実際には雪粒が流れて見えるので、視界が見にくいくらいの強い雪でした。

終日の雪は予報通りで、一日出かけずに過ごしました。食事以外はBDに録り溜めたドラマを見たり、TVerでそろそろ最終話の冬ドラマを見たり。昼は玉ねぎとマッシュルームにベーコン、水菜にニンニクたっぷりのペペロンチーノ。午後はNetflixで「そして、バトンは渡された」を見たりと、TVの前で一日過ごした感じです。

午後、少し雪が弱くなったので別荘地内を歩いてみると、木々の枝に積もった雪が綺麗。空も雲で白く、水墨画のようでした。

夕食はツルヤさんの大粒餃子と山ウドのきんぴらに、うるいと文旦のサラダにふきと若竹の煮物。餃子はびっくりするほどの大きさで、家内は4つしか食べないので、残り8個をいただき、お腹一杯になりました。


二日目朝食.jpg


二日目昼食.jpg

十ノ原雪景色.jpg

二日目夕食.jpg

二日目ビール.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

十ノ原 2023年 3月(1) [十ノ原]

今年2回目の十ノ原にやってきました。週明け火曜日の21日が春分の日でお休みなので、17日の金曜日は年休にして4泊5日の予定です。月曜日は出勤日ですがWeb会議で済ませる予定。

金曜日の出発は朝9時とゆっくりです。前日夜にWBCの日本ーイタリア戦があって、荷造りが当日になったので遅くなりました。しかも圏央道の西八王子で事故渋滞があり、通過に30分ほどかかったため、上里ICの休憩が11時半でスタバのランチになりました。東御湯ノ丸ICを下りたのが13時半で、「並んで歯磨き」さんでパン、「ツルヤ」さんで食材を買い込み、十ノ原到着は15時過ぎ。菅平湖のあたりから北向きの日陰に少し雪が残る程度で、別荘地内の道路にも積雪はありません。

夕食は、鯛とホタルイカ、新芽昆布などのお刺身と、春の山菜。山うどに敷地内に出始めていたふきのとうは天ぷらにし、「うるい」は生のままで酢味噌でいただきました。あとは、家内が三重の実家近くで摘んだ「つくし」の佃煮。義母が作りたがったそうで、おすそ分けで持ってきてくれました。どれも春を感じる料理でした。

スパークリングを空けた後は、軽井沢高原ビールの新作「Fruity White Ale」を、次男の海外出張(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2023-03-16)のお土産の韓国キムチをつまみにいただきました。確かにフルーティーで、白ビールが苦手な家内も気に入ったようです。

夕方からは予報通り雨が降り出しました。夜半には雪になりそう。


初日十ノ原.jpg

初日夕食.jpg

軽井沢白ビール.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

またまた、おもちがやってきた !! [ぶつぶつ]

次男が海外出張、次男嫁が夜勤とのことで、豆柴のおもちを預かることになりました。日曜日から家内がゆずを連れて三重に行っていますが、火曜日の夕方には帰ってくるので大丈夫と引き受けました。

火曜日の昼に次男嫁が新車に乗って(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2023-02-18)おもちを連れてきました。ちょっと緊張気味でしたが、昼の散歩に連れ出すと、走るは、走るは。豆とはいっても柴ですからダッシュ力が凄まじく、気を付けていないと事故を起こしそう。もちろんランニングシューズ必須です。ところどころでマーキングしつつ、45分間、ほぼ移動はダッシュでした。もーくたくた。

朝ごはんをほとんど食べてこなかったそうで、戻ってから朝残したペットフードをあげてみましたが、口をつけません。仕方がないので、ゆずのおやつのボーロを上げたところ、10個くらいを食べてくれたので、どうやら食事に苦労しそう。ボーロも口に入れてから一度床に落として、それを咥え直して食べるんですよね。なぜかしらん。

夕方も30分のお散歩をして、食事をあげましたが、やっぱり食べません。結局寝る時にふとんの脇に置いておいたら、夜中の1時過ぎにカリカリ音を立てて半分ほどを食べていました。さすがにお腹が空けば食べるのかも。

家内とゆずが戻ってきたのが21時で、それから夕食のわっぱ飯を食べて、寝たのが22時。おもち一人ではかわいそうなので、次男が使っていた部屋にふとんを敷いて、脇におもちのケージを置いて一緒に寝ました。ケージは開けっ放しで、しばらくするとおもちがふとんに入ってきて、体をくっつけて寝るので、かわいい!1~2時間毎にゴソゴソと寝る位置を変えたりケージに戻ったりを繰り返してましたが、最後は布団の中の足元で寝ていました。

水曜の朝はゆずのお世話で4時起きですが、おもちはそのまま寝かせておき、6時に朝の散歩に連れ出しました。やっぱりところどころで突然ダッシュするので気が抜けません。仕事から戻って夕方の散歩ではうんちもしてくれたので、ちょっと安心。それでも夕食は食べてくれませんでしたが、翌木曜日の朝は、さすがにお腹が空いたのか、ご飯を食べてくれました。

次男夫婦がお迎えにやってきたのが13時頃。家の前の公園でおもちと一緒に待っていましたが、二人を見つけると、今まで以上のダッシュで飛びついていきました。やっぱり分かるんですねぇ。ちょっと悔しい気持ちと、ほっとした気持ち。


おもち3月.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

2月のランニング記録 [ぶつぶつ]

毎月100kmを目指しているランニングですが、2月も無事に達成できました。

2日に10km、4日に23.5km、7日に10km、11日に16km、16日に10km、18日に15km、24日に10.5km、26日に10kmで、合計105km。日数も少ないし、寒い日が多かったのでギリギリでしたが、4日に藤沢橋までの23km、24日に三重で家内の実家から朝明川沿いに大矢知駅まで、往復10.5km走れたのが大きかったです。

3月になって、だいぶ気温が上がってきているので、そろそろ早朝ランを入れていかないといけません。

川越町ラン.jpg

2月のランニング.jpg

nice!(0)  コメント(0)