SSブログ

我が家のリフォーム(4) [ぶつぶつ]

リフォーム開始から2週間が経ちました。

2階のユニットバスは1週間で使えるようになりましたが、その後の洗面所の配管が大変で、やっと土曜日に洗濯機パンやトイレの便器の撤去まで完了しました。設計した位置に配管や電気線が設置され、壁や床はつぎはぎだらけですが、目地を埋めてクロスを貼れば綺麗に仕上がるとのこと。これで週明けから内装作業に入り、あと1週間で2階が終了です。と思っていたら、洗面台の寸法に変更があり(当初奥行560mmで考えていたのですが、途中で500mmで発注していたことに家内が気づき、急遽キャンセル、再発注となりました)、洗面台やスロップシンクの設置が翌週にずれ込むことになりました。そのため、17日から撤去予定の1Fの水回り設備の中で、洗面台だけ解体を遅らせて、2Fの洗面台が使えるようになってから撤去してもらうことになりました。通常納期は発注から2週間だそうですが、9日ほどで入れてくれるようで、大きな問題にならずに済みそう。

工事の手順を見ていると、既存設備の撤去から始まり、給水や排水の配管、電気配線など、壁裏や天井上、床下に設置するものを行い、その後大工さんが室内に設置する設備のために必要な梁や柱の補強などをしてから壁や床の穴を塞いで補修。そして内装屋さんが天井、壁、床の表面をパテで埋めて綺麗に均してからクロスを貼り、洗面台や便器などの機器を設置、最後に幅木などの仕上げとなります。異なる業者さんに順番があるので、少し手が空いているように見えても、素人が思うようにテキパキとは進みません。

それでも予定通り、8日の土曜日には洗濯機を撤去して床の排水パンも取外し、寝室のエアコンも撤去。これで2Fの内装工事を開始する準備が整いました。洗濯機は洗面所のクッションフロアを貼ってからパンを戻すため、復旧は火曜日の昼となり、日月火と3日間は洗濯できません。それ以上に困ったのが寝室のエアコン撤去。覚悟はしていたものの、ちょうど猛暑がスタートした土曜日の夜は、とても寝苦しくて寝れず、さっそく翌日曜日にヤマダ電機でエアコン設置の相談をすることになりました。

ヤマダ電機には開店早々の10時過ぎに行き、色々と説明をしてもらった結果、PanasonicさんのEXシリーズを2台、8畳サイズを寝室に、14畳サイズをリビングに入れることにしました。ナノイーXで除菌して、フィルターも自動洗浄して屋外にほこりを自動排出する優れものです。在庫がある機種を選んだので寝室用は翌日の月曜日でも設置可能だったのですが、壁のクロスを張り替えるため、設置は木曜日。それまでは1Fのリビングで寝ることになります。リビングのエアコンは1Fの工事が完了する予定の8月11日に設置予約しました。合せて、以前から家内の希望だった大型冷蔵庫も購入。こちらは三菱の700リットルの大型冷蔵庫です。2人暮らしでは大きすぎる気もしますが、今の冷蔵庫は520リットルでも満杯なので、どうせならと一番大きな機種にしました。切れちゃう瞬冷凍や氷点下ストッカー、朝どれ野菜室など最新機能が付いています。

ヤマダ電機さんだと長期保証が付いてくるのも安心。寝室のエアコンで6年、リビングのエアコンや冷蔵庫は11年保証です。リビングのエアコンは2度ほど修理しましたが(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2020-09-11)、その時も無料で助かりました。高額の耐久消費財ですからね、保証は大事です。

2F洗面所.jpg

エオリア.jpg

三菱冷蔵庫.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

我が家のリフォーム(3) [ぶつぶつ]

7月4日、リフォーム開始から8日目で、浴室が使えるようになりました。まだ洗面所側の壁は工事中だし、屋外の排気管もむき出しのままですが、ひとまずお風呂やシャワーが使えます。

今回選んだのはTOTOさんのユニットバスで、柔らかい「ほっカラリ床」、保温性の高い「魔法びん浴槽」、軽い「ラクかるふろふた」が気に入りました。TOTOさんのシステムバスのトップラインは「シンラ」シリーズで、選んだのはその下の「サザナ」シリーズ。さらにその中でタイプがP、T、S、Nとあって、下から2番目のSにしました。上記の床、浴槽、ふたは標準仕様でついているし、35%節水のシャワーヘッドも標準仕様なので十分です。

今回オプションで追加したのは、浴室の暖房乾燥機の「三乾王」。換気はもちろん、暖房と乾燥も出来るので、雨の日に洗濯物も乾かすことができます。当初の計画では浴室横のバスコートの天井に穴を開けて排気口を作る予定でしたが、ユニットバスの天井高さがバスコートの天井よりの低かったので、壁穴で出すことができました。

そしてもう一つのオプションが浴槽と床を自動洗浄してくれる「おそうじ浴槽」と「床ワイパー洗浄」。浴槽の脇に「バスマジックリン」の投入口があって、浴槽の底の真ん中からノズルが出て、自動で洗剤を吹きかけて水洗いしてくれます。毎回お湯張りの前にやっていた浴槽の掃除が2週間に一度くらいで済むそうです。床洗浄は鏡の下の床近くに噴出ノズルがあり、スイッチを押すと、水道水を電気分解してできる次亜塩素酸の除菌水を拭きかけて、カビの発生を抑えてくれるそうです。こちらもゴシゴシとブラシで床や排水口のピンク汚れを落とす回数が減りそう。浴槽内にはステップがあるので水量も減って節水になるし、保温性の高い浴槽でガス代も抑えられるので、良い事ずくめです。

浴室1.jpg

浴室2.jpg

浴室3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年 春ドラマの録画 [TVドラマ BD/DVD ケースジャケット]

今年の春ドラマも終わりました。今回録画したのは15本で、

日曜日 TBS「ラストマン -全盲の捜査官-」、テレ朝(ABCテレビ)「日曜の夜ぐらいは‥」

月曜日 フジ「風間公親-教場0-」、フジ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明」

火曜日 テレ朝「unknown」、TBS「王様に捧ぐ薬指」

水曜日 日テレ「それってパクリじゃないですか?」、フジ「わたしのお嫁くん」

木曜日 テレ朝「ケイジとケンジ、時々ハンジ」フジ「あなたがしてくれなくても」、日テレ「勝利の法廷式」

金曜日 TBS「ペンディングトレイン - 8時23分、明日 君と」、テレ朝「波よ聞いてくれ」、日テレ「夫婦が壊れるとき」

土曜日 日テレ「Dr. チョコレート」

でした。でも最終的にBDに焼いたのは14本。金曜日の「夫婦が壊れるとき」は、残念ながら選外となりました。韓国ドラマ「夫婦の世界」のリメイク(大元は英国BBCの「女医フォスター 夫の情事、私の決断」)で、元々が1時間で30話のストーリーを22分で13話にしたためか、ちょっと話を端折りすぎで、物足りなかったです。稲森いずみさんの演技は上手でしたけど。

今回は「あり得ない」設定のドラマが多かったですね。ラストマンは全盲なのにバンバン事件解決するし、unknownは吸血鬼の話。ペンディングトレインも未来へワープ、Dr.チョコレートは10歳の女の子が凄腕外科医。そんな中でも面白かったのは「ラストマン」、「日曜の夜ぐらいは」、「波よ聞いてくれ」ですかね。ラストマンは、やっぱり福山雅治さんと大泉洋さんの掛け合いがお見事でした。ストーリーが面白かったので、福山さんの全盲という無理な設定が気にならないのはさすが。日曜の夜は脚本の岡田恵和さんの勝利。タイトル通り、日曜日の夜くらいというほっこり感のドラマでした。波よ聞いてくれは、小芝風花ちゃんのマシンガントークに圧倒されました。女優さんとは言え、よくまあ、あそこまでしゃべれるものだと感心しました。キムタクとガッキーの風間公親は、第一話がおも暗くて、その後見ていないのですが、夏ドラマ開始の端境期に見るかな。

それにしても、春ドラマが全部終了する前に、次の夏クールの「刑事7人」が開始されていて、各ドラマの開始時期に1か月くらいずれてきました。これからは「夏ドラマ」などと一括りにするのも難しくなってきました。

下のケースの中で、自作したBDケースジャケットは、ポチポチアップします。

2023春ドラマ.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

6月のランニング記録 [ぶつぶつ]

6月の記録です。

1日に10km、6日に10km、8日に10km、10日に18km、15日に10km、18日に13.1km、20日に12.2km、23日に16.6km、25日に12.3km、29日に10kmで、合計122.5kmでした。梅雨時の割には天気に恵まれましたが、さすがに気温と湿度が厳しく、早朝に走ることも増えてきました。5月よりも平均ペースが8秒遅くなってきたのは暑さのせいですね。

いよいよ7月16日は小布施見にマラソン。それまで足を痛めないよう、無理せずに準備します。

6月ラン.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

我が家のリフォーム(2) [ぶつぶつ]

リフォーム開始から1週間が経ちました。

木金のお休みのあと、土曜日にスロップシンクの給排水の工事でしたが、これが結構大変。もともと2x4の家では壁で強度を持たせているので壁裏にスペースが少なく、リフォームしにくいとは聞いていたのですが、既存の洗面台の給水菅から分岐して横に引き出すことができず、大工事になりました。2Fに設置した浴室横のためか、壁の裏にあるスタッドと呼ばれる縦枠の本数が多く、結局浴室の床下から新たに洗面台用に給水給湯菅を引き直して床から引き出し、既設の洗面台の給湯給水菅を壁中で上に伸ばして屋根裏で横に回し、スロップシンクの真上から壁中に下すことになりました。工事は夜7時までかかり、スロップシンクへの配管や排水菅の設置は来週に持ち越し。月曜日のユニットバス設置は予定通りなので、工期の遅れはないそうですが、なかなか一筋縄ではいきません。

さらに来週からは家の前の道路の下水道管の補修工事が入るそうで、工事車両のやりくりも大変そう。

2F洗面所.jpg

下水道工事案内.jpg

nice!(0)  コメント(0)