SSブログ

晩秋の十ノ原(4)了 [十ノ原]

火曜日、最終日です。今回は3泊しましたが、すべて快眠度100%でした。

朝は冷えました。メルセデスの上にも霜が降りて冷たそう。

給湯器の水抜きをしていたら、ご近所のMOさんが愛犬のアイちゃんを連れて散歩に通りかかりました。MOさんは菅平で化粧品のための花を栽培していて、以前カレンジュラの収穫のお手伝いをさせてもらいました(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/archive/201908-1)。その時にアイちゃんの頭を撫ぜたのですが、それを覚えていたのか、道路を挟んだゲートゴルフのコースから飛び出して来て、顔をペロペロしてくれました。一年以上前に一度会っただけなのに、本当に頭の良い子です。なぜか家内には興味がないようで、不思議です。

掃除や水抜きなど、冬場の退出用の一連の作業を進め、給湯器には作ったカバーをかけて、ベルトで固定しました。折り込む側面が浮き加減でしたが、ツルヤ山口店の中に新しくできた百均で買ってきたマグネットシートを貼ったので、ピタッとくっつきテープで固定しやすくなりました。さて、これで給湯器トラブルから解放されるかどうか。

出発は10時半で、11時開店の「福田」でお蕎麦を食べて帰りました。最近良く行っていた「茶飯事」さんは閉店だそうで、何かあったのか、残念です。

帰りもほぼ自動運転でハンドルに軽く手を添える程度で海老名まで戻ってこれました。空いていて前方に車がいないと、急カーブでも設定速度で突っ込んでいってしまうので、先頭を走る際にはカーブ手前で設定速度を下げておくなど、使い方もだいぶ分かってきました。自動運転中にハンドルから手を離すとアラームが鳴るので、こまめなハンドル操作は必要ですが、アクセルとブレーキから解放されるだけでもずいぶん楽になりました。110km/hの巡航だと、ギアは8速から9速で、高速道路だけだと25km/L近くの燃費でした。優秀です。海老名ICからの市内は少し混雑していて、1時間ほど一般道を走りましたが、14時45分には我が家に到着できました。

これでメルセデスの総走行距離は1,800km近くになり、週末に初回点検の予定です。慣らし運転が終わり、3000rpmの縛りがなくなるとは言え、実際には1500から2500rpmでほとんどの運転が足りてしまい、高回転まで回す機会がありません。高トルクのディーゼルならではで、ジュリエッタでアクセルを踏み込んだ時の背中を押されるような感じはないものの、車全体がグーっと前に加速して、気が付くと所定スピードになっている感じです。

メルセデスのセダンならではの「落ち着いた加速?」も、なかなか快適です。


快眠度.jpg

初霜.jpg

あいちゃん.jpg

福田.jpg

福田おそば.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント