SSブログ

モバイルSuicaで普通電車のグリーン券 [ぶつぶつ]

東京駅から戸塚駅まで、グリーン車で帰ってきました。

普通電車で40分ほどですから、普段ならグリーン車など使いませんが、今回はアメリカ出張の荷物もあり、帰国直後に本社での会議に立ち寄ったので、ご褒美です。まあ、成田空港から戸塚まで、特急のNEXで4,000円ほどかかりますが、今回はNEXで東京までが3,000円。東京からの料金は定期区間外の乗車券代にグリーン券の780円を足しても、ほぼトントンです。

普通電車のグリーン券を使うには、乗車前にグリーン券を購入するほうが安く、モバイルSuicaならスマホから簡単に購入できます。知りませんでしたが、このグリーン券は自由席で一日有効。すなわち、その日に乗り、指定区間なら、どの電車のグリーン車でもOKです。東京から戸塚なら、東海道線でも良いし、横須賀線でも構いません。

東京駅の東海道線のホームに行ってみると、すでにグリーン車の乗車位置には列が出来ています。私はそのドアの列の5番目でしたが、入ってきた電車のドアから数人が下りてきましたし、車両の両端にある1階席部分の半分くらいが空いていたので、そのまま乗車して席につきました。各席の上にはSuicaカードのマークがあり、そこにカード、私の場合はApple Watchを近づければ「ピッ!」と音がして緑のランプが点灯し、チェック完了です。おそらく、購入した区間を超えて座っていると、赤ランプになって、車掌さんから分かる仕組みです。乗車中検札はありませんでしたから、車掌室の中の表示で確認できているのだと思います。

東京駅では乗る人が多いため、待っていた全員の席はありません。ホームには次の電車を待つ人の列が残りました。東海道線のこの時間なら7分に1本は走っているので、1本やり過ごしても大したことはありません。

一方で、中には立席のままグリーン車内に乗ってくる人もいます。満員の普通車よりは、座れなくてもグリーン車が良いのだろうと思いましたが、驚いたのが次の新橋や品川駅です。当然ながら東京駅でグリーン車は満席+αで出発していますから、下りる人がいない限り、空席はありません。下りる人がいたとしても、東京駅から立席で乗車している人がいれば、その人が席に座ってしまうので、ほとんど座れるチャンスはありません。それでもグリーン券を買って乗ってくる人が、かなりいました。そういった人は大船や藤沢より先まで行くので、横浜あたりで降車する人の後に座れれば良いと割り切っているのかもしれません。なるほど大変だなと思いましたが、さらに驚いたのが、新橋や品川で電車をやり過ごす人がいたこと。そうした人は1時間くらい待つつもりなのか、次の電車なら席があると思っているのか、不思議でした。

私なら、ルール違反でも、逆方向の電車に乗って東京駅まで戻り、東京駅からグリーン車に乗ります。グリーン券は50㎞以下だと料金は変わらないので、2kmしか離れていない新橋駅だろうが東京駅だろうが、おそらく料金は変わりません。厳密には新橋から東京への乗車券がキセルとなるので、大声でお勧めは出来ませんが。

空調も効いてるし、もちろんリクライニングできる席での40分間は快適でした。これなら、また使っても良いかなと思えました。


グリーン券.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ出張 第5回(その5)了 [番外編]

最終日です。

朝9時にチェックアウトしてサンノゼ空港に向かいました。チェックイン後、トラブルなくラウンジに入りましたが、今回はMO君のリクエストで10時半からこちらのお客様含めた電話会議がセットされたので、お酒は控えて待機しました。定刻になって電話会議をスタートしたものの、MO君が入ってきません。どうやら寝落ちしたようです。日本時間は2時半ですから、危ないとは思ったのですが、MO君も日本で飛び回っていましたから、致し方ありません。結局お客様とは雑談で済ませ、私の搭乗後に二人で会話してもらうようにお願いして、搭乗しました。

帰りの便は10Fで、中央列の一人掛け。両側にスペースがあり、ゆっくりできました。

食事は洋食を選びました。アミューズはチーズボールにダック、スモークフィッシュのカナッペ、アパタイザはロブスターとジャーマンハム、メインはフィレステーキでした。フィレはウェルダンだったものの柔らかく、ソースが和風仕立てで美味しかったです。なかなか気に入りました。デザートには饅頭を選びましたが、フワフワもちもちで甘さも抑えめ、正解でした。

映画は「ダイナー」「Sliderman:Far From Home」「Book smart」「町田くんの世界」の4本。後半の2本は、いずれも高校生ものでしたが、どちらかというと、Book smartのほうがストレートに面白かったです。

到着は定刻の15時15分でしたが、バスでのゲート移動だったので、ちょっと残念。

16時過ぎのJRで帰宅するつもりでしたが、18時から本社で今回いろいろとお世話になっている相生のベンダーさんとの打ち合わせがあることが分かり、予定を変更。東京駅で下車し、1時間ほど会議をしてからの帰宅となりました。

東京駅を出たのが19時過ぎで、東海道線はかなりの混雑だったので、グリーン車に乗って帰ってきました。普通列車のグリーン車に乗ったのはかなり久しぶりでしたが、全車自由席とは知りませんでした。なかなか面白かったです。

自宅に到着したのは20時過ぎでした。週末の土日は三重に出かけ、月曜日からはまた豊橋出張。

自宅でゆっくりできない日々が続きます。


171アパタイザ.jpg

171前菜.jpg

171メイン.jpg

171デザート.jpg

171昼食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ出張 第5回(その4) [番外編]

無事に金曜日に帰国しています。以下、遡っての記録になります。

-------------------------------------------

水曜日、二日目です。

朝からゆっくりで、10時から現地スタッフとの打ち合わせを済ませ、12時前にランチに出かけました。前回満席で振られたフォーのお店に行ってみましたが、なんと水曜日が定休日で、今回もアウト。結局、前回も訪れたフォーの「Kobe Pho & Gril」になりました。名前のとおりメインは神戸牛がトッピングされたフォーですが、オーダーしたのは「Rare Steak Pho」で、普通のアメリカ産のお肉を使っています。トッピングされたお肉をめくってみると、中はしっかりレアのピンク色でした。やさしいスープが美味しく、完食。昨日の夜と今日の昼、二日続けて牛肉ヌードルになりました。

午後のお客様との打ち合わせは長引き、オフィスに戻ってきたのが18時。現地スタッフが弾丸ツアーを気遣ってくれて、美味しいオイスターバーのお店「FORTHRIGHT」に連れて行ってくれました。

彼はお酒を飲まないので、一人Beer on Tapでピルスナーをいただきました。アパタイザーには生牡蠣。リストには10種類が載っていましたが、下から5種類を二つずつオーダーしてみました。写真のレモンの位置から時計回りに2つずつ、5種類です。最初のは「Daisy Bay」で、実のところこれが濃厚でクリーミー、甘味もあって一番でした。カナダ産みたいです。次の「Kumamoto」は小ぶりでさっぱりとした味、カリフォルニア産です。三つ目の「Lucky Lime」はすっきりした、あまり牡蠣らしくない味でした、カナダ産。四つ目は「Shigoku」何か日本的な名前ですが、ワシントン州産です。平べったい牡蠣でしたが、甘味が強くて美味でした。最後は「Pickering Passage」。牡蠣らしいしっかりとした濃い味でした。これもワシントン州産でした。

前菜にはクラムチャウダースープ。小さいサイズにしましたが、具沢山で美味しい!そしてメインは迷った末「Beyond Barger」というのにしてみました。これ、名前を直訳すると「次世代バーガー」といった風ですが、実は野菜を原料としてパティを作ってあり、肉もどきです。見た目はバーガーそのもので、食べてみると、言われなければ分からないくらい、バーガーでした。パティだけを食してみると、ちょっと塩辛いし、食感も微妙に違いますが、十分に美味しいバーガーでした。ベジタリアン向けなのでしょうが、これからの食料問題を考えると、こうした別の食材を使って肉料理らしくしたものは増えていくのだろうと思います。面白い経験ができました。

二人で130ドルほどでしたから、安いわけではありませんが、満足できるディナーでした。


ビーフフォー.jpg

ビーフフォー2.jpg

オイスターバー.jpg

ピルスナー.jpg

オイスターメニュー.jpg

オイスター.jpg

クラムチャウダー.jpg

ビヨンドバーガー.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ出張 第5回(その3) [番外編]

午後はお客様のオフィスを訪問し、作業を行いました。

今回は現地スタッフもロスへ出張で同行せず、Uberでの移動です。スマホから行きたいところをセットすれば、今いる場所まで迎えに来てくれて、支払い額も事前に分かるし、カード払いで手間いらずです。

ホテルへ戻ってきたのが18時で、そこから夕食に出かけました。足がないので、徒歩で行けるとなると、以前も訪れた台湾ヌードルの「Chef Hung」が頭に浮かびました。オーダーしたのは一番人気の「Regular Rare Beef Noodle」で、トッピングはローストビーフのような赤身のスライスと、牛の角煮。とても柔らかくて美味しい。面は太麺なので、きしめんのようです。スープは唐辛子マークでちょっと辛目ですが、むせることもない適度な辛さで、これもナイス。ちょうどこれ一品でお腹が一杯になるくらいの量で15ドルなら上等です。

帰りがけに隣にあるTargetでビールを購入。Sculpinとはカサゴのことのようで、缶にはカサゴの絵が。IPAで苦みが強かったですが、あと味はすっきりでした。

本来なら2日目に行う作業が終わったので、後はのんびり過ごせるかと思いましたが、翌日も午後から打ち合わせが入ってきました。

そんなに楽な出張とは行きません。


台湾ヌードル.jpg

肉うどん.jpg

スカルピンIPA.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ出張 第5回(その2) [番外編]

今回は出張確定がギリギリだったので、空席があまりなく、往路は通路側席になりました。

ANAで一番良いのが奇数列の窓際で、これだとソロシートで通路からも少し離れます。偶数列だとソロシートといっても通路に面しているし、窓からも少し離れるので、二番目に良いのが中央列の偶数席。これだと中央列を一人で使うので、通路からも離れて一人ゆっくりできます。今回の往路は11G、中央列の奇数席で通路に面していて、遠い窓も主翼の上で空しか見えません。復路は10Fで、ゆっくりできそう。実は予約の段階では往復ともに6Cでした。これだとビジネスクラスの後半の最前列で、トイレの真後ろになるので、人がうろうろして落ち着きません。Webから少し後ろ、復路は偶数の中央席に変更できて良かったです。

食事は、今回は和食です。このところアミューズは一緒で、ナッツスティックにフォアグラムース、チーズとオリーブ。前菜は野菜中心で秋らしく栗やむかごが使われていました。鰹のたたき、ナスや合鴨の小鉢、メインは牛すき焼きでした。味付けも辛くなく、適当で美味でした。ご飯も程よい炊き加減で、本当に最近の機内ご飯は美味しくなりました。技術の進歩ですかね。デザートはクレームドマロンにコーヒー。しっかり完食です。着陸前の朝食は、胃を休めるため、ヨーグルトとフルーツだけにしておきました。

映画は食事中にアニメを2本「トイストーリ4」「ペット2」、到着前に「ザ・ファブル」の合計3本。往路は9時間弱ですし、食事後すぐに暗くなって仮眠をとる人が多いので、この程度です。ファブルは岡田准一主演で、痛快アクションにお笑いたっぷりで、面白かったです。佐藤浩市、柳楽優弥、安田顕、向井理など俳優陣も粒揃いでした。

到着は定刻の10時35分。到着早々、お客様から電話があり、翌2日に予定していた作業を1日午後からにしてほしいとのことで、ホテルにチェックインして早々に仕事になりました。

まあ、その分、翌日はゆっくりできそうです。


ANA座席.jpg

オードブル.jpg

和食前菜.jpg

和食メイン.jpg

デザート.jpg

朝食.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカ出張 第5回(その1) [番外編]

火曜日からアメリカに来ています。ソネットのブログのメンテナンスがあった関係で、アクセスが遅れました。ちょっといろいろあったのですが、そちらはまたネタにすることとして。。。。

----------------------------------------------------------------

10月1日の夕方のNH172便でサンノゼ出張です。アメリカ出張も今年5回目になりました。1月、2月、4月、9月以来です。すでに来年1月も確定し、その前に11月にも来るかもしれません。会社の規定で8時間以上のフライトだとビジネスクラスに乗れるので、ギリギリ条件クリアーのアメリカ西海岸はありがたいです。しかもANA便が使えるので、来年のDiamond会員の条件もクリアー。ラッキーでした。

いつもどおりSuite Loungeで美味しい軽食をいただいてからの搭乗です。夕方の便ですが、昼食を取らずに成田へ来たので、軽食はハンバーガーにしてみました。5分くらい待たさましたが、熱々のパティにやわらかいバンズ。野菜やピクルスは別添えなので食べやすいし、美味でした。

今回はMO君は同行せず一人旅で、現地2泊。しかも現地での仕事は3時間で終了という短期決戦ですから、あまり食レポは期待できません。機内の映画も新作は少ないみたいだし。

では、行って参ります。


Suiteラウンジ.jpg

ハンバーガー.jpg

nice!(0)  コメント(0)