SSブログ

グリコ MAXLOAD [ぶつぶつ]

名前だけ見て何か分かった方は、さすがです。スポーツ選手が飲むプロテインです。

糖質を制限した食事にすると筋肉もやせ衰えることが多いので、たんぱく質を意識して摂る必要があるそうです。肉を食べるといっても限度がありますし、色々と調べてみて、ひとまず朝食をこのプロテインと牛乳、卵とヨーグルトに変更してみることにしました。3.5kgの徳用袋で、Amazonで8,000円で購入しました。1回に20gで175回分、1回あたり50円になります。

MAXLOAD 20g   カロリー 80kcal、たんぱく質 14g、糖質 3.6g

牛乳200ml   カロリー 140kcal、たんぱく質 6g、糖質 10g

卵1個   カロリー 80kcal、たんぱく質 6g、糖質 0.2g

ダノンビオヨーグルト75g   カロリー 60kcal、たんぱく質 3g、糖質 10g

全部で360kcalでたんぱく質は29gです。普通の生活をしている成人男子が一日に摂るべきたんぱく質は、体重1kgで1.1gと言われているので、理想体重の62kgを入れると68g。ざっと半分弱を朝食で摂れる計算になります。

あとは、昼か夜を肉か魚が主菜のものにして、豆腐か納豆を食べれば合計で40gくらいになるので、必要摂取量はカバーできます。

また、糖質は24gで、当面目標とする1日100gには問題ない範囲です。昼にラーメンを食べた日の夜はご飯抜きにしたり、夕食がカレーの日の昼食はサラダにしたりと、糖質量調整の範囲が広がります。

エネルギーは、以前の食パン一枚にバターとヨーグルトで300kcalというのに比べると少し多くなりますから、昼と夜で調整して総摂取エネルギーを1,600kcal程度にしてみるつもりです。基礎代謝は1,400kcalですから、2,000kcalくらいでも良さそうですが、まだ理想体重よりはちょっと重いので、そこまで減ったところで考えることにします。何せ総摂取カロリーの正確な見積もりは難しいですし、あまり細かいことを考えても実施困難になります。ダイエットが主目的ではないので、体重の増減を見ながら調整すれば良いかと思っています。

さて、これでヘモグロビンAc1値の改善がみられるかどうか、人体実験の開始です。現状値は7月の5.7%、目標値は5.3%以下です。

ヘモグロビンが含まれる赤血球の寿命は4ヶ月。年明けにはこの食生活による効果が確認できるはずです。

 

MAXLOAD.jpg