SSブログ

鎌倉散歩 [ぶつぶつ]

日曜日に鎌倉に行ってきました。

メインの目的は紫陽花ですが、ルートは家内にお任せで、始発のバスに乗って出発しました。6時半に自宅近くのバス停から乗りましたが、電車の乗り継ぎが今一つで、鎌倉から江ノ電に乗って、最初の目的地の極楽寺に着いたのは7時半でした。

極楽寺の境内は撮影禁止なので写真はありませんが、奥には見たことがないような大きな百日紅があり、夏には見事な花が楽しめそうです。紫陽花はそれほど数がありませんでしたが、深い赤の紫陽花が咲いていたのが印象的でした。赤系の紫陽花はどうしても紫に近い色合いかピンクになりますが、こちらのは初めて見るような深いきれいな赤でした。

極楽寺からは紫陽花で有名な成就院を抜ける予定でしたが、成就院は通路の工事中で紫陽花の参道は通れないとのことでパスし、そのまま長谷寺へ向かいました。

江ノ電一駅分を歩いて長谷寺に到着したのがちょうど8時です。

ここで紫陽花を見てから鎌倉へ戻り、9時オープンのお店で朝食を取る予定でしたが、長谷寺に着いてみると、すでに多くの人で混雑していました。300円の入場券を購入し、境内の階段を上がって上境内に到着すると、紫陽花の散策路は入場制限です。こんな早い時間から入場制限とは驚きです。放送では15分待ちとのことでしたが、およそ10分で列が動き出しました。

散策路の両側には40種、約2,500株の紫陽花が咲き乱れ、誰もが写真を撮りながらゆっくりと路を進みます。散策路の上からは相模湾が望めました。

30分ほどで散策を終了して入口に戻ってくると、入場制限の表示には45分待ちの表示が。朝の9時前からこの行列とは驚きました。待つ人を後目に十一面観音菩薩像をお参りしてから下境内に下りると、妙知池にはあやめが咲いていました。よく見ると浮島のような台に植えられています。ゆっくりと水面を動いていて、なかなか趣がありました。

さらに長谷寺から江ノ電の長谷駅まで歩く間に、きれいな桃色の紫陽花を、またホームでは青と緑の紫陽花を見つけました。この時期の鎌倉は、どこも紫陽花で見事に彩られています。

5分ほど待って鎌倉行の江ノ電にのり、次のお目当ては朝食です。

計画では9時の開店と同時に入る予定でしたが15分ほど遅れてしまいました。

 

極楽寺.jpg 

長谷寺.jpg 

あじさい2.jpg

あじさい3.jpg

あじさい1.jpg

あじさい4.jpg

あじさい5.jpg

あじさい6.jpg 

相模湾.jpg

あじさい7.jpg

あじさい8.jpg

あじさい9.jpg

アヤメ.jpg 

あじさい10.jpg

あじさい11.jpg