SSブログ

秦野 香雲寺 リベンジ [ぶつぶつ]

2週間ほど前に花見に行った秦野の香雲寺(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2021-02-07)に、また行ってきました。前回はまだ梅の枝先のつぼみがほころび出した程度だったのでリベンジです。

前回同様に朝8時に出発して、香雲寺到着は9時過ぎ。道路からお堂に向かう参道の梅は、上部のつぼみはかなり開いていたものの、まだ花のトンネルというほど満開ではありませんでした。それでも御堂近く白梅は8分咲き以上で、綺麗に青空に映えていました。

お昼は、こちらもリベンジで前回撃沈した担担麺の四川さんに行くつもりでしたが、ナビの案内だと10時に到着と出て、開店の11時には早すぎるだろうと寄り道をすることにしました。向かったのは、大山から宮ケ瀬湖に抜ける県道70号線沿いにある「菜の花台展望台」。相模湾が見渡せる眺望がすばらしいそうで、香雲寺からは直線で2kmほどの場所です。

県道70号線は「大山」へと上る「宝蓮寺」を過ぎたあたりから細いくねくねとした急坂になり、対向車とのすれ違いに気を遣う山道でした。自転車やジョギングで登る人も多く、かなり大変そう。20分ほどで到着しましたが、なるほど見事な場所でした。駐車場の奥には高さ10mほどの展望台があり、そこから相模湾と富士山が綺麗に見渡せました。東側の相模湾は逆光でうまく撮れませんでしたが、霞みの中に江の島も見えていました。反対側は、さすがの富士山。これほど見事な富士山を見るのは久しぶりです。

その後、来た道を戻って御殿場線の上大井駅近くにある「中華料理 四川」さんに行ったのですが、なんと、またも撃沈!! 開店の5分前に到着したにも関わらず、待ちの順番は33番で、お店に通される見込みが2時間後の13時と聞いてたまげました。コロナ禍で席数を減らしていることもあるかもしれませんが、お店の人に聞くと、開店の2時間前の朝9時から順番待ちの紙が店頭に出されるそうで、そりゃ11時にのこのこやってきては間に合いません。香雲寺に行く前にこちらに寄って名前を書いていけばよかったです。そこまで混むお店の担担麺を食べたい気もしますが、またリベンジするか思案中。コロナ禍が収まってからになりそうです。

これはもうあきらめて横浜へ戻ろうと東名の大井松田ICを目指して出発しましたが、家内が寄りたいという「四季の里直売所」に立ち寄ってみると、こちらにも見事なお花見場所がありました。近くの「大井町農村公園」では桜が満開で、多くの人で賑わっていました。直売所のほうは、昼近くだったこともあり、ほとんど買うものはありませんでした。

その後、秦野中井ICから東名に乗って厚木南ICまで戻ってきて、湘南台でパスタを頂き、わいわい市場で野菜を買い込み、自宅に戻って来ました。

香雲寺の梅ではありませんでしたが、見事な桜と富士山が見れて満足できました。


香雲寺2.jpg

香雲寺1.jpg

菜の花台.jpg

相模湾.jpg

菜の花台富士1.jpg

農村公園入口.jpg

富士たて.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント