SSブログ

十ノ原の冬支度(1) [十ノ原]

十ノ原の冬支度です。

出張から18時過ぎに帰宅し、19時には横浜を出てきました。高速は空いていて3時間半の22時半には十ノ原へ到着しました。

水の始末は、前回訪れた10月11日に行う予定でしたが(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2019-10-11-1)、台風のために停電になって出来ませんでした。その後の週末は立て込んでしまい、今週まで遅れてしまったのですが、案の定、トラブルです。

停電は復旧していて、給湯器については自動でビーターが入るため問題なし。電動止水弁も止水側で復帰していたのですが、止水栓を開けて水を流して給湯器の電源を入れると、勝手にお湯を沸かす炎のマークがつき、どうやら給湯配管の一部から水漏れしているようです。台所の壁から水が流れるような音がするし、配管内に残った水が凍結して管がブレイクしたかもしれません。あぁ、また水道屋さんを呼んで修理してもらわなければなりません。

翌日の9時前に業者さんに電話してみて、何とか昼前にチェックに来てもらうことにしたのですが、その後再度確認してみると、今度はちゃんと作動します。これはラッキー!助かりました。調べてみると、どうやら前回の停電で止水弁が正しい位置に止まらず、その後の通水で給湯ラインの排水弁が閉じていなかったために排水されてしまったようです。何度か止水弁のON-OFFを繰り返した結果、正しく動作するようになったと思われます。

それにしても、水のトラブルが多いです。考えてみると、前回横浜に戻る際、停電していても手動で止水弁を操作することが出来たし、その上で屋内の水栓を開放して空気を入れておけば問題なかった可能性が高いです。

まあ、何もなかったので良かったです。午前中には、今回の目的の一つのタイヤ交換もできたし、その後高山村に出かけ、リンゴ詰め放題をして、「文の蔵」でお蕎麦を食べ、子安温泉に浸かって帰ってきました。

リンゴ詰め放題は、これで300円。小ぶりですが20個も入りました。文の蔵のお蕎麦はもちろん新蕎麦ですが、香り高く、またコシもあって大変美味でした。子安温泉では、野菜やくだものも買い込み、その後TSURUYAさんでお刺身やチコリを買って、十ノ原へ戻ってきました。

大笹街道も金色、紅葉や黄葉がきれいで、メグスリノキも綺麗な赤色になっていました。


止水弁2.jpg

詰め放題.jpg

文の蔵.jpg

大笹街道.jpg

メグスリノキ.jpg

黄葉.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント