SSブログ

34年ぶりのMac(3)システム設定 [ぶつぶつ]

新しいMac。まずは各種システム設定からです。

一番気になっていたディスプレイの解像度ですが、初期のデフォルト設定は1728x1117と、かなり控えめ。会社のPCが横長13インチながら1920x1080ですから、それよりも粗い位です。早速高解像度の設定にしてみましたが、大きな問題が発生。最高の3456x2234にしてみると、画面上部にあるメニューバーのフォントが小さくなってしまい、とても見えません。字の大きさを定規で測ってみると、なんと1.5mm!これでは画面に顔を近づけないと読めません。結局選んだのは選んだのは2336x1510の解像度。これならMacBook Airの15インチモデルでも良かったかもしれません。まあ、10万円の違いはHDMIやUSBーC端子の数や、スピーカー、そして冷却ファンの有無などもあるので、良しとしました。

続いて、キーボード入力に「Google日本語入力」をダウンロードしてインストール。Windowsで慣れたMicrosoftのIMEよりも頭が良いらしいので、使ってみることにしました。Macはタイプしていくと、勝手に漢字変換しながら文節を見て修正していくので、 こまめにスペースキーで確定していくIMEとは異なる感じですが、慣れですかね。

その他、メニューバーの表示内容やトラックパッドの設定も色々あって、YouTubeで初心者向けのお勧めを見てセットしました。特に目新しいのがトラックパッドの3本指での操作。画面の各ウィンドウを動かす時に3本指をパッド上で動かせばクリックなしで動かせるというもの。使ってみるとなかなか便利でした。

続いてアプリの導入ですが、その前にガシェットのお話。

解像度.jpg

高解像度メニュー.jpg

nice!(0)  コメント(0)