SSブログ

漬物に挑戦 [ぶつぶつ]

ぬか漬けを始めました。

NHKの朝の番組で、ぬか漬けなどの植物性乳酸菌は、ヨーグルトなど動物性乳酸菌よりも胃酸に強く、腸まで届きやすいので、健康管理、特に免疫力アップに有効との情報を得て始めました。

もちろん、ぬか床の管理など難しいので、購入したのは週に1度混ぜれば良いという冷蔵庫保管タイプの熟成ぬか床。1㎏のすぐに使えるぬか床がそのまま保管に使えるジップロックタイプのビニールパックに入っていて、Amazonで758円でした。メーカーは「みたけ」さんで、ネット情報だと無印良品に同じものを卸しているそうです。化学調味料無添加で、発酵済なので開封してすぐに使えるとのこと。

事前情報で、最初は塩味が強くなるので短時間の漬け込みが良いとあったので、最初はキュウリと大根を4時間ほど。翌日はキュウリとカブを8時間と、少しずつ伸ばし、5日目からは一晩12時間くらい漬けるようにしました。

最初の短時間では塩味はちょうど良いものの、酸味は弱く、かなりの浅漬けでしたが、3日目からは酸味もしっかりついて塩味もそれなりに美味しい漬物になりました。

ネットでは、ビール臭いとか味が合わないといったコメントもありましたが、きっとそうした方は、きっと実家の特徴ある味に慣れてらっしゃるのでしょう。我が家は普段から浅漬けメインで、酸味と塩味がバランスしたこの漬物は好みの味でした。

説明書によると、週に一度混ぜる以外は、洗った野菜の水気を切ってからいれるだけで、ナスなどは塩もみして表面の色を少し落としてから、カブや大根など大き目のものは適当なサイズに切ってから入れるだけ。取り出す時に少しずつ糠が付いてくるので、時間が経つとぬか床が減ってきますが、継ぎ足し用の発酵ぬかも別に販売されているし、慣れてくれば、煎り糠と塩を混ぜても良いそう。まあ、手間を考えると、継ぎ足し用の発酵ぬかを買いそうです。野菜から水分が出てくるので、床が柔らかくなりすぎたら、水分をスポンジやキッチンペーパーで吸いとるか、ぬかを追加すれば良いそうです。

赤唐辛子やニンニクなどで好みの味にする人もいるそうですが、まずしばらくは標準のぬか床で漬物に励みます。


発酵ぬか床.jpg

きゅうりと大根.jpg

ナスとミョウガ.jpg

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

は の あ

ぬか床のジップの部分に段々ぬかみそが付いて閉めずらくなります。結局我が家はタッパーの大きなものに変わりました。
ところで漬け過ぎるとアセトンみたいな接着剤みたいな結構刺激の強い味がしない?
by は の あ (2021-02-02 10:55) 

ベリーブー

おお、同じやつ使ってるのね。
そうですね。ジッパー部は毎回綺麗にしないといけませんね。まだ2週間ですが、ちゃんと掃除すればOKみたいです。
アセトンとは懐かしい。あれは強烈ですね。我が家は今のところそこまでの匂いはないね。きゅうり一本くらいの量で、床下に一晩しか漬けないから、塩も酸味もそこそこでおさまっています。漬け過ぎるとまずいかもね。結構水分が出てくるので、薄手のスポンジを入れておき、たまに取り出して絞って水分除去してます。塩味が足らなくなるので、ちょっと足したりして。
さらに旨味狙いで、干しシイタケや刻み昆布を入れ始めたところです。なかなか科学実験みたいで面白い。
by ベリーブー (2021-02-02 11:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント