SSブログ

十ノ原2020夏(3) [十ノ原]

毎日どう過ごしているか忘れそうなので、

8月2日 日曜日 午前 到着してバルサン  午後 高山村と小布施で買い出し

8月3日 月曜日 午前 仕事しながらダラダラ 昼に別荘地内を4.3km散歩。 午後 仕事しながらダラダラ

8月4日 火曜日 午前 ウッドデッキにハンモック出して、読書しながら仕事 夕方ゆずを連れて散歩。長期滞在中のADさん宅で綺麗な花を見せてもらう。2時間散歩でゆずはヘトヘト。


さて、5日の水曜日です。

だいぶコロナ感染者が増えてきて、お盆を前に地方の首長が帰省自粛を表明し始めました。混雑する前に行っておきたいという家内の強い希望で、飯山の「本多」へ行ってきました。今年3回目の鰻です。前回はちょうど一年前に山形のくらげ水族館に行った後に寄ったのでした(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2019-08-14)。相変わらず見事な大きさの鰻をふっくらと焼き上げてあります。私的にはもう少しタレが甘いほうが好みですが、美味でした。それなりのお値段ですが、やっぱり「安藤養鰻場」のかば焼き(https://sugadaira2011.blog.ss-blog.jp/2020-07-17)とはちょっと違います。

その後、道の駅でトウモロコシや桃、カインズホームで雑貨を買い込み、小布施のTSURUYAさんで食材とビールを買って戻りました。

戻ってからは、網戸のネット交換です。西側の洋間の腰高窓は、夏の夜に網戸にして涼を取っていますが、室内側に粉のような小さなコバエが多数落ちていて、どうも網戸の目開きを通過して入ってきているようです。カインズで最も細かい♯60というネットがあったので買ってきました。目開きは現状品が1mmくらいなのに対し、0.3mmくらいと超細目です。網戸を外して測ってみると、窓の高さは100mmあって、ネットの長さは210mm。張り付けには引っ張りながら作業するために、ある程度長めに切る必要があり、105mmではギリギリです。切ってから作業できないと困るので、2つある網戸の片方しか交換できませんでした。

6日の木曜日は、日曜大工の続きで、ウッドデッキで使っているテーブルとイスを塗装しました。これ、古い別荘を建てた時から使っていて(https://sugadaira2011-1.blog.ss-blog.jp/2011-04-13)、もう30年以上になります。何度か塗装をしてきましたが、最近はメンテしてませんでした。カインズのスプレー缶198円を2本買ってきて、表面の剥がれかけの塗装や汚れをサンドペーパーで落とし、エアブローで綺麗にしてから数回に分けて塗装しました。一度塗装すると30分程度乾燥させる必要があるので、その間は草むしり。いつもはエンジンカッターでガーッと刈り倒しますが、フキなどは根から引き抜いた方が良いとADさんからアドバイスを受けたので、少しずつ抜きながらの作業でした。

水曜日の夕食はお刺身とシシャモ、チコリ・モロッコインゲンに、買ってきたトウモロコシをチンしました。どちらも素晴らしい甘さでしたが、トウモロコシらしいのはゴールドラッシュで、甘味の中にコーンの旨味がたっぷりでした。

木曜日は、いつもカレーの日にしていますが、ランチにナンとカレーを食べたので、夜は冷蔵庫にあるものや缶詰で済ませました。練物と牛肉の大和煮。パクチーが少し残っていたし、アボカドは美味しかったのでアゲインです。今回は買い物を減らすためにTSURUYAさんでたくさん買い込み、小さな冷蔵庫にはたっぷりの食材が詰まっていまいたが、だいぶ空いてきました。


本多うなぎ.jpg

もろこし.jpg

コバエ.jpg

網戸.jpg

ペイント.jpg

水曜日夕食.jpg

ランチカレー.jpg

木曜夕食.jpg

nice!(0)  コメント(0)